花桃が咲く日方磐神社へ@2024_04_14

2024年4月14日(日)

せっかく桜の時期だから桜を見ようとの友人の提案で今日もお花見へ。いつも通り鳥見強めのお花見😅

時間とか距離を考えた結果、気になっていた飯島町の日方磐神社(ひかたいわじんじゃ)に行くことにしました。でも桜じゃなくて花桃だった💦

「道の駅 田切の里」の駐車場をお借りしてここから歩きます🙏

道の駅の向かいにも桜並木が見えた。Googleマップによると「藤巻川の桜」というらしい。

日方磐トンネル手前に菜の花

トンネルは通らずに迂回する道を歩く。

青い空に中央アルプスが映えて綺麗。

手前のソーラーが菜の花畑とか、何か花が咲いていたらもっとよかったなぁ。あ、ソーラーの奥に見えるのが藤巻川の桜だね。

屋根にスズメ(チュン)

もう結構散っていた桜の木にもチュン

その根元にはシジュウカラ

今日もツグミちゃん

花桃が咲く斜面の上に出た。ここもGoogleマップで見たら「田切花桃の里」というらしく、日方磐神社もすぐそこ。ずっと神社の花かと思っていたけど神社とは関係ないのかな?

いろんな色があって綺麗👏

黄色いのはレンギョウだっけな?

花桃の中にヒヨドリ(ヒーヨ)がいたけどピントが合わせられなくて撮れませーん😔

ちょっと先にもヒーヨ

中央アルプス花桃

県外ナンバーの車も来ていたし、カメラマンが結構いてびっくり😲

坂を下って日方磐神社へ

田んぼに来てるツバメたちは巣材の泥集めをしてるのかな?

あれ💦揉めてる?💦

屋根の上で鳴いていたのはキセキレイ

参拝後に畑でもキセキレイを見た。

ネギの後ろにももう1羽

どちらかが屋根の上で鳴いていた子だと思う。

今度は車道から花桃の里を眺める。

帰りはトンネルを通ったけど、車が通るたびに耳が壊れそうだから耳を塞いだ😅バイクとか大型が通らなくてよかった💦

道の駅のライト?にツバメ

道の駅周りにはたくさんツバメが来ているし、こうして建物の下にもやって来ているのに巣が作れないようにしてあったのが残念だった😔こういう施設は衛生面を考えて受け入れられないんだろうね…

帰りは高速で帰ることにして、初めての駒ヶ岳スマートICを利用。駒ヶ岳SAは結構混んでいて、おかげで自分たちも観光に来た気分が味わえた✌

上ノ平城跡の一本桜と周辺野鳥散歩@2024_04_13

2024年4月13日(土)

2年ぶりに上ノ平城跡の一本桜を見に行ってきました。今日は野鳥散歩も!

suzutori0827.hatenablog.com

まずは小河内神社に参拝

離れたところに一の鳥居?が見える。田んぼに囲まれた中に佇む感じがいいね。

スズメ(チュン)が爆弾投下

この子も💦

ツグミちゃんまだ渡ってない!

最近暑いのに💦

屋根の上、特等席のチュン

陽気に歌うツバメ

もう1羽やってきて並んだ🤣

左の子がオスで右の子がメスの番いだね。

角を曲がった先にももう1羽

ムクドリ

庭木にアオジ

いつもは森の中で見ている鳥だから庭にいるのは新鮮。

上ノ平城跡までの道が一方通行に変わってる!道が狭くてすれ違いが大変だからそうした方がいいね👌

尻尾を広げていたエナガ

なんの行動だろう?

エナガは他にも何羽かいた。

ピントを合わせようとしていたら飛んでしまったこの子は何だったんだろう?

画像を明るくしてみたけどそもそもピントが合ってないから全然わからない😔

今年も綺麗だった上ノ平の一本桜

この高台からの眺めはいつも心落ち着く

下からシュレーゲルアオガエルの声が聞こえる。あのコロコロ?カラカラ?という声は多分シュレーゲルアオガエルだと思うけど違うかも。

今日はお馬さんの姿は見られなかった。

以前は駐車スペースだった東屋周りは駐車禁止になっていた。その代わりもう少し進んだ先に駐車場ができていた。

以前より広くなっていいね👍️一方通行といい駐車場といい、不便だった部分が徐々に改善されていてすごい👏そして5台中5台県外ナンバー😲赤そばの里といいみんなよく知っているよね😲

suzutori0827.hatenablog.com

これは帰り道に撮った一本桜とは別の桜の接写。

四の郭だかその辺りにツグミちゃんが3羽もいた。

さっきから鳴き声は聞こえていたホオジロの姿をやっと発見

離れたところからはサンショウクイの声も聞こえた!サンショウクイも渡ってきたんだね。

Googleマップを見ながら歩いていたら「知久沢自然体験の里公園」という文字を見つけたので道を外れてそっちへ歩く。

空を見上げるとトンビが飛んでいた。

こちらは別のトンビ。ちょうど電柱に止まった。

ここにも一本桜に見える桜があった。

すぐ近くの藪からはウグイスの声が聞こえる。さらにヤブサメの声も聞こえた!でもやっぱり2羽とも姿を見るのは難しい😔

日輪寺に到着。敷地横の木にアオジ

桜にはカワラヒワ

日輪寺の建物にはキセキレイ

そういえばここはお寺として機能しているのかな?

トコトコトコトコ

日輪寺から坂を下る。さっきカワラヒワがいた桜の木が賑やか。見上げたらメジロたちが来ていた。

先週に続いて今日も「桜とメジロ」が撮れた!🙌

suzutori0827.hatenablog.com

日輪寺の下には小さな沢が流れていて、あまり人の手が入っていなさそうな沢で綺麗。ホタルが舞いそう。

その沢沿いの木にシジュウカラ

沢の先に知久沢自然体験の里公園があった。小さな広場。池があってコイが泳いでいる。

気がつくと周りの木々から花粉がすごい出てる💦

こういうニュース映像とかで流れるのを実際に見たのは初めて💦ちなみに二人とも花粉症もち😱なんだかノドのつかえ感と目のかゆみが出てきた気がする😱

公園からさらに坂を下っていたら、虫を捕まえて木に戻ったモズを発見

反対側の斜面でガサガサ聞こえたと思ったらヘビ!😱結構大きかった😱斜面を登っていったようでよかった…

また途中で道を一本外れ、坂道を上ると普済寺に到着

普済寺に着く手前では暗い中ではあるけど「桜とアオジ」が撮れた。いつもの探鳥地では撮れなさそうな組み合わせ🙌

アオジは今日3羽目!この辺りには多くいるのかな?でもさえずりは聞いていない🤔

メジロと同じくらい桜が好きなヒヨドリもいた。

普済寺境内の中にある木で何かが動いた。アトリだ!

アトリも冬鳥だから大部分の子はもう渡っているかな?

下にもう1羽いて、こっちの子はなんかボサボサ😅

幼鳥の可能性とかもあるのかな?でも冬鳥だからこっちで子育てはさすがにない?🤔

お寺の門の先に見える桜が綺麗!

お寺の鐘(梵鐘)と桜

普済寺を離れ、山沿いの道を歩く。

人家が見えて来た辺りで電線にジョウビタキがいるのを発見!

結構びっくりしたけど2年前は5月に入っても見ていたんだね。

suzutori0827.hatenablog.com

リンゴの木にツグミちゃん

顔はたまーに動くけどしばらく動かなかった子😅

巣材集めのチュン

一軒のお宅周りにヤマガラが2羽

家の周りにヤマガラが来てくれるなんていいね!

リンゴ畑が続く山沿いの道を歩いていたら、横の空き地からハトが1羽飛び立った。ちょっと先にもハトが2羽で歩いてる…って違う!コジュケイ!?

ほんの少しの時間差で向こうもこっちに気がついてピントが合わせられなかった😱でも初コジュケイ!🙌

帰ってから鳴き声を調べたら、そういえば今までの鳥見散歩でも聞いたことがあった声。騒がしいのは全部ガビチョウにしてた😅

今日の初めに見た小河内神社の一の鳥居をくぐる。

参道にツグミちゃん

ツグミサイル!

 

一本桜のお花見と、たくさんの鳥と出会えた野鳥散歩で満足したけど、天竜公園の桜も気になったので今週もまた行ってみました。

まずは元気なシジュウカラが1羽

今日はよく巣に戻ってきているイワツバメたち

ミーンミンミンミーン、ミーンミンミンミーン

この子は何をしているのか、垂直の壁にずーっと止まっている。

どこにつかまってるのか気になる💦

あ、動いた。

天竜公園の桜もちょうど見頃!

ここでもまだツグミちゃんがいる。

ピョーンと跳んでいたシジュウカラが2羽

飛び立つわけでもなく、段差を越えたりするわけでもなく、時々2羽でピョーンと跳んでいて見ていて面白かった🤣

ミツバツツジに入ったり、

人を気にしない様子で近くまで来たりと、楽しそうな春のシジュウカラ

生き物が楽しそうだと見ていて嬉しい。

今日は夏日になったらしい。ツグミちゃん、アトリ、ジョビちゃん、今日結構見た残っている冬鳥たちはまだ大丈夫かな?でも何を目安に渡ることを決めるんだろう?温度より日の長さとかかな?

 

家にいた17時過ぎ、外で鳴き声が聞こえたから窓の外を見たらすぐそこにキジがいた!

2年前の秋に見た子と同じ子?

suzutori0827.hatenablog.com

野鳥観察(2024年の桜とメジロ。クロツグミとアオジの初鳴き)@2024_04_07

2024年4月7日(日)

今日は家を出て2~3分のところで車道を渡るキジを目撃!そのあと急な斜面を登っていった。轢かれないようにね。

いつもの探鳥地に到着。今日は天竜公園にも行きたかったから時間の関係で森へは入らずそのまま池へ。

昨年夏ぶりの懐かしい声、クロツグミのさえずりが聞こえる!今年もこの地にやって来てくれたんだ!

2週連続で下の池にカワウがいる。しかも今日は2羽に増えてる。ここに複数羽いたのは初めてだっけな?

suzutori0827.hatenablog.com

右の子は顔をカキカキ

鳥にもかゆみってあるのかな?

芝生にカワラヒワ

友人が桜の木にいる緑色の鳥を発見し、自分もカメラを覗いてみたらメジロだった!

明るくは撮れなかったけど今年も「桜とメジロ」が撮れたー!🙌

3年連続!👏

一昨年↓

suzutori0827.hatenablog.com

去年↓

suzutori0827.hatenablog.com

池から飛び立ったダイサギ

来たときにはいなかったような…🤔サギ類は大きな体の割に、気がつけばそこにいる忍者のような鳥🤣

メジロが去った桜の木に今度はヒヨドリ

いろんな角度でチューチュー

先週に続いてまたあの鳴き声が聞こえてきて、2週連続のイスカ!😲

こっちの木に移ってきてくれたから近くで見れた🙌

どこかに出張していたいつものホオジロがいつもの場所に戻って来た。

撮りづらかったヤマガラ

クロツグミいた!今年初クロツグミ!🙌

去年に比べて2周間も早い初認!

suzutori0827.hatenablog.com

シジュウカラたち

左下のセグロセキレイと奥のスズメ(チュン)たち

やっとこの場所にもツバメが飛来!🙌

あとはまたツバメ団地が作られてくれると嬉しい🙏

建物の前によく降りてきていた1羽のシジュウカラ

木に登って何かを食べていたけど、何か落ちてたのかな?

まだ咲いていない枝垂れ桜の枝にチュン

またイスカが飛んで来た!同じ子かな?

シジュウカラがピョーン!

桜の蕾を持って行くヤマガラ

クロツグミに続いてあの子のさえずりも久々に聞こえる!いた!アオジ

でも今年はまだ寒かった時期に福与で見てる。さえずりは今日が今年初。

suzutori0827.hatenablog.com

顔が見えたは見えたけど真っ黒の写真になってた💧

エナガの巣材集め!

カモの羽根を拾ってる🤣

 

続いて天竜公園へ。セグロのお出迎え。

ハクセキレイ

カワラヒワがよくいる公園。

足元でガサガサと聞こえ、飛び出してきたのはツグミちゃん!

まだ渡らなくて大丈夫?

この前の雪の日の子かな?とも思ったけど顔の模様が少し違う気がする。

suzutori0827.hatenablog.com

一本だけ咲いていた桜

モクレンは上向きに咲くらしいし、これはコブシかな?

今日も元気に飛び交うイワツバメたち

冬より数は少なくなったけど、2羽くらいはいるオオバン

他の子はどこに行った?

まだ渡っていないホシハジロ

芝生のムクドリ

今日は水が流れていない水路にハクセキレイ

レールの上にセグロ

天竜公園の桜も咲いていたのは一本だけ。見頃は来週です。

今年も庭のスノーフレークが咲きました。

 

木曽福島のツバメたちと、木曽地域の野鳥@2024_04_06

2024年4月6日(土)

雨上がりの朝。まだ厚い雲が残っている中、車を走らせて木曽へ。牛乳パンの有名店の一つの「かねまるパン店」に行きたかったので友人と行ってきました。

ついでに木曽エリアでは初めての野鳥散歩もできる🙌「ツバメが低空飛行するから車の徐行をお願いする看板がある」という記事を見たことがあったから、ツバメが多そうなイメージの木曽路

走行中に気がついたのは、木曽谷にはヤドリギが結構あるね😲レンジャクがよく来るのか、谷が通り道になっているのかな?

福島小学校のすぐ近くにある大手町駐車場(有料)に到着。ここから木曽福島野鳥散歩!

小学校のすぐ裏に山があって、その立地に驚いた。これが「学校の裏山」ってやつ?登るには結構標高差がありそうな感じだけど💦でもその環境のおかげか、山で鳴く鳥の声がグラウンドに響いている気がする。

歩き始めてすぐ、早速ツバメに会えた🙌

写真を撮ったこの子以外にも3~4羽の子たちが元気にビュンビュン

ツバメの真下の道を歩く

遠くでトンビが飛んで行く

カワウも飛んで行く

グラウンドの下の道を歩いていると、鳴き声が聞こえて見上げたらキセキレイ

その数メートル左にセグロセキレイも来た!

ハクセキレイは!…来なかった😅

木曽は梅の時期🌸

大手橋を渡ってメイン通り?(Googleマップだと旧中山道)へ。

さっきよりさらにツバメが賑やかでよく飛び交っている。巣に入った子も撮れた。

至る所に巣があってツバメの街だなぁって感じた。

電柱のスズメ

通りを歩いている途中、川の方から「ケキョッ、ケキョッ」と短くウグイスの声が聞こえた。そこから川の方に近づいてみたら対岸にいるウグイスを発見!なかなか見られないウグイスの姿を見られたのはすごい!🙌

秋にいつもの探鳥地で見た時ぶりのウグイス。あの時は藪の隙間から一瞬見えた程度だったから、こんな機会は無いと何枚も撮影😅距離はあるけど

suzutori0827.hatenablog.com

近くにあった木曽川親水公園の脇にある行人橋に行ってみたところ、さっきより少し近くで見れた🙌

枝の向こうを忙しなく移動している中、たまにこうやって出てきてくれるのが嬉しい。

ウグイスが徐々に離れて行って見えなくなったので、行人橋からの景色を撮影。これは下流側。

こちらは上流の景色。

「崖家造り(がけやづくり)の町並み」って言うんだね。雨上がりだから今日のこの木曽川は増水している状態なのかな?

下流を見ていた友人が橋の下にいる黒い鳥を発見!遠いけどあのフォルムはカワガラスだ!

草みたいなのを咥えているから巣材を集めている気がする。

観察していたらなんとなく巣がある場所がわかった!

岸にハクセキレイたち

ということはこれで1日3セキレイ達成!🙌

suzutori0827.hatenablog.com

行人橋から離れようとしたタイミングで真上にトンビ😲いきなり間近に現れたからびっくり💦

先に進んで今度は八沢川を渡る。この川には「子ども釣り専用河川」っていう幟があった。河川丸々子どもたち用なんてなんかいいね!👍️

その八沢川にムクドリ(ムック)

近くの建物の屋根の上にもムックがいっぱい。

一番右の子はなんで木の端を咥えてるの?🤣

全部で6羽。真ん中の子と目があった🤣

ムックって結構大きいんだよね。

八沢通り(多分)を歩く。漆器屋さんの軒下ではツバメが巣を作っているところ(補修かな?)を間近で見れた。

もう1羽来た。最初の子が顔を見上げていてかわいい🤣

よく見たらツバメのための巣台が何個も作られてる!😲👏やっぱりツバメの街!

帰ってから記事を探したら、八沢通りがツバメの看板があるところだった。今日はその看板が無かったなぁ。そろそろ設置するかな?

「かねまるパン店」さんに到着。8時開店なのが嬉しい!お目当ての牛乳パンの他、コーヒー牛乳パンやメロンパン、カレーパンなど結構買った✌1,200円以上買ったらエコバッグももらえた🙌観光地に合うホスピタリティ溢れるパン屋さん。

新しいパン屋さんはハード系とかソフト系とかお店によって分かれていたり、自分に合う合わないが結構ある感じだけど、昔ながらのパン屋さんはそういうのがなくてどのパンを選んでも口に合う感じがする!友人が買った「えごまパン」が新食感でハマりそう!

買ったパンをエコバックごとバックパックに入れ、そこにカメラも入れてたら少し潰れちゃってパンの写真は撮らなかった😱

帰り際、隣にある和菓子屋の芳香堂さんもちょうど開いたので、せっかくここまで来たから和菓子も少し購入。

初めての関東風の桜餅(桜餅自体最近初めて食べた自分💧)。皮が薄いのにしっかりしていて美味しい!柏餅は白いお餅かよもぎ餅かを選べてよもぎ餅にした。これまた美味しかった!そば饅頭は結構甘めだから甘さを欲してるときに食べたい。ハイキングの時に持っていくといいかも👌

帰り道も間近でツバメ

この子は全然人を気にしてない😲

さっきの漆器屋さんの子たちはよく鳴いていた。

この子たちもここで生まれ育って戻ってきた子たちなのかな?

八沢川で今度はハクセキレイ

もう1羽来た。ずっと上を見てない?🤣

先週のセグロもそうだったけどセキレイは上を見がち?

suzutori0827.hatenablog.com

せっかくだから親水公園にあった足湯に浸かってみました。すぐそこに木曽川が流れているから川の音がよく聞こえ、足も温まってリラックスできた。足湯から上がると血行が良くなった感がかなり実感できて「こんなに違うんだ!」と二人でびっくり。一人足つぼにも挑戦したけどこれは痛くてすぐやめた💦

メイン通りを歩いていると、ところどころ裏路地が見えていい感じ!特に写真を撮ったこの坂道がよかったので足湯の後に通ってみました。

通っている最中、正面の電線にやって来たツバメ

裏路地を抜けると上の段(地名?)へ。こっちの通りも良い雰囲気。ここには観光用の無料駐車場もあるんだね。

高札場というところの裏の斜面には福寿草スイセンが咲いていた。

木曽福島では散歩中ちらほらと水路を見た気がする。水路があったり湧き水があったりそういう街はいいね。その水路を撮ってなかったけど😅

小学校のグラウンド下まで戻って来ると、桜の木でさえずっているホオジロがいた。

近くには反対に静かだったカワラヒワ

「そういえば木曽ではカワラヒワが鳴かないね。」って話をした途端遠くで「ビーン」って聞こえたのは笑った。

駐車場まで戻ってきて、小学校の屋根にセグロ

ちょっと目を離したらホオジロに代わってた💦

 

伊那谷に帰る途中「道の駅 日義木曽駒高原」に寄りました。この道の駅付近の木々にもヤドリギがボコボコで、一本すごい木があった。そのうち吸われすぎて枯れちゃいそう😅

道の駅は昔来たイメージと違って、ここで作ったパンとかシフォンとかもあったり、木曽内のお店で作られたスコーンとかクッキーとかもあって結構楽しめた。入口で売られていた福寿草の株がちょっと気になったなぁ。

この後まっすぐ帰らずに道の駅の裏側を進んで行ったところにある木曽駒森林公園に寄り道。隣にある木曽文化公園は今日一番のヤドリギの量で、原村にある八ヶ岳自然文化園くらいあった💦公園の感じもちょっと八ヶ岳の方と似てるかも。

suzutori0827.hatenablog.com

森林公園管理棟の屋根の上でブルブルしていたこの子は、

本日2度目のキセキレイ

近くにもう1羽。

少し離れたところからミソサザイの声が聞こえる!沢が流れているからミソサザイがいそうな環境だと思ったら本当にいたみたい。

さえずりが聞こえたのは一度だけだったからもういなくなっちゃった可能性もあるけど、園内散策も含めて声が聞こえた上流側へ行ってみた。沢沿いにはもう伸びてしまったフキノトウがよく生えている。

マレットゴルフコース周りには大きなドングリやクルミなど木の実がいっぱい落ちていて、生えている木々の雰囲気も巣にするのによさそうに見えたから、野鳥や小動物が住みやすそうな森に感じた。

カラ類の声がよく聞こえる森の中、ミソサザイの声がまた聞こえだした!今度は近いし何度も鳴いている!

声のする方を探しながらゆっくりと歩みを進めていたら、場所を変えながらさえずっているミソサザイを発見!🙌(急いでカメラを構えたからピントがハッキリしてない😔)

クリスマスイブに冬のミソサザイに会えた時ぶり!

suzutori0827.hatenablog.com

さえずるミソサザイは1年前の軽井沢野鳥の森ぶり!

suzutori0827.hatenablog.com

小さな体で口を大きく開けながらさえずるミソサザイの久しぶりに姿を見れて感激!!

そのミソサザイが奥に飛んで行って見えなくなった後すぐにやって来たこの子(またピントが😱)、

今度はカヤクグリ!?😲自分たちにとって珍しい野鳥の連続出現!!😲

苔をついばんでいたよ?

カメラ目線ありがとう!

バサァ!

カヤクグリは今年初めて見ることができた鳥なのに、早くもこれで3回目の出会い!

suzutori0827.hatenablog.com

suzutori0827.hatenablog.com

ミソサザイにも会えたしカヤクグリも会えたしこの場所はすごいなぁ…いや、ウグイスの姿も見れたしカワガラスや3色セキレイも達成したし今日がすごいのかも!?

駐車場までの帰り道、よく見たらマレットゴルフ場では福寿草が群生していた。少し離れた車道の方からはキジの鳴き声も聞こえる。やっぱりここは良い環境かも。

木の上に来たすごく小さく見えた子は多分エナガ

車まで戻ってきたら管理棟の先に御嶽山!(の一部)

手前に里山とか低い山々がある気がして、この辺からは見えないかと思っていたから嬉しかった。気がついたら朝あった濃い雲も晴れてくれていたんだね。

買いたかった牛乳パンも買え、木曽福島散策も観光気分で楽しく、森林公園では珍しい野鳥にも会えて充実した木曽旅でした。

野鳥観察(いつもの探鳥地でクチバシが食い違ったあの子)@2024_03_31

2024年3月31日(日)

いつもの探鳥地で野鳥散歩。暖かい春が来たので今日は数ヶ月ぶりに森の中へ。

1羽目は森の中にいる子ではなく、車道の向こうに見えたカワラヒワだった。

食べ物を探しているシジュウカラが2羽

器用に足で押さえてる👏(ピントが合ってない😱)

近くに来てくれたのはヒガラ!

後ろから見たヒガラの寝癖

こうして見るとあんまり立ってないね。たまたま?

また道の向こうにカワラヒワ

さっきと同じ子かな?

カメラ目線のシジュウカラ

かくれんぼシジュウカラ

暖かくなったからかひらひらと舞う蝶の姿をよく見た。初めて見たこの子はテングチョウらしい。

まださえずりより地鳴きが多い森のホオジロ

すごい遠くの木についた子

撮ってる時はわからなかったけど、こうして拡大して見るとアトリかな?

森の奥までに入ると鳥の影が薄くなるような…やっぱりみんな明るいところがいいのかな?アオジクロツグミが来てくれる頃になると賑やかになるんだけど。

森を抜け、上の池にカルガモが2羽

前を歩く人が通り過ぎた後にシジュウカラが出てきた。

1羽の鳥が飛んできて木のてっぺんについた。飛んできたのは1羽だったのにカメラを覗いたら2羽💦1羽は元々いたんだ💦…って、えっ!?イスカ!?

イスカだ!!

3年くらい来てるけどここで見れたのは初めてだよ!さすが当たり年!

そういえば森を歩き始めたときにアトリ科っぽい鳴き声が聞こえて、空を見上げたら複数羽で飛んで行く鳥が見えたんだった。あれはアトリだと思っていたけど鳴き声を思い出すとイスカっぽい!

この辺は松枯れの影響(枯れる前に伐採も)を受けちゃってるからなぁ…そうなるとイスカもかわいそう😔それでもこうして来てくれて姿を見ることもできたのは嬉しかった🙌

さっき会ったヒガラより頭がピョンとしているエナガがいた🤣

ツノエナガ🤣

下の池にカワウ!

この池でカワウを見るのは2年ぶりかも!?😲

suzutori0827.hatenablog.com

人が去ったからか、いつものホオジロがいつもの場所に現れた。でも目立つモニュメントの上だから載せられない😅

うーん、今週もツバメはいない😔代わりにいたのはスズメ。

新たに、見たことのないタイプの鳥の巣も見つけた。

また烏川渓谷の事務所か西湖野鳥の森のギャラリーに展示されてる巣を見に行かないと。

suzutori0827.hatenablog.com

suzutori0827.hatenablog.com

芝生広場は今日は静かで、見かけたのはカワラヒワだけ(またピントが合ってない😱)

それでも少し先の空ではツバメが3羽くらい飛んでいた。どこに巣を作る子たちだろう?こっちには来ないのかな?

昨年末に行った川沿いも少し覗いてみたら、シジュウカラたちに会った。

suzutori0827.hatenablog.com

4ヶ月ぶりにヤギさんにも会いに行ってみた。猫みたいに香箱座りをしてる🤣ヤギもするんだね😲体のサイズより細いベンチにピッタリしてるのも面白い🤣

その向かいの休耕地?では何かが動いていて、カメラを覗いたらヒバリだった!(またまたピントが合ってない😱)

この距離で見られるのは珍しいかも

千鹿頭池の野鳥と、伊那谷のツバメ@2024_03_30

2024年3月30日(土)

先週土曜日は朝から大雪だったのに、今日は10℃もあり暖かい朝。たった一週間でこんなに変わるなんて💦

昨年夏にオープンして以来、行きたかったけど落ち着くまで待っていた松本のココラデに行ってみました。落ち着くまで待っていたら行くのを忘れていたし、時間ができても他の鳥見スポットに行っていたのもあってやっと今日行く😅

松本に向かう途中、辰野のとある場所でツバメを確認!今年初ツバメ!🙌

自分も友人もツバメの初認は昨日だったけど、撮れたのは今日が今年初。この辺りを飛んでいたのはまだ1羽2羽くらいだった。

そこから少し進んだ先の橋を渡る際、今度は川の上を飛び交う多くのツバメたちが見えた😲近くに車を止めて歩いて行ってみることに。

うわ~いっぱい飛んでる!

鳴き声もツバメと違うし、この子たちはイワツバメだね!

去年4月に諏訪で見てはいたけど撮れたのは初めてのイワツバメ!🙌

suzutori0827.hatenablog.com

川に降りる階段があり、そこから降りて橋の裏を見てみたらたくさんの巣があった。イワツバメはこういうところに作るんだね。

昨日午前中まで降っていた雨で増水した川を流れてきたカワウ

流されているように見えたけど潜ったりしていたからちゃんと元気です。

一方で、川は危ないから岸に上がっていたカルガモたち

 

ツバメたちで今日は満足できたけど、松本に入ってもまだ開店まで少し時間があったから久々の千鹿頭池へ

千鹿頭神社周辺は松枯れがさらに進んだのか山が荒れていたように見えた😔

ここでも1羽のツバメが飛んでいるところを見かけたけど早すぎて全然シャッターを押せなかった💦

たまに強風が吹く中、池を一周してみる。

最初に撮れたのはトンビ

年末は水鳥が何もいなかった池にはカモが戻ってきていた。

suzutori0827.hatenablog.com

クチバシが長く見えるカルガモ

このカルガモは白っぽいね?カルガモ?🤔

池にも岸にもコガモが結構いた。

コガモの渡りはカモの中でも遅い時期で、逆に日本に渡って来るのは早い時期らしい(piropiropiccoloさんのSNSより)

コガモのメス

1年ぶりに千鹿頭池のアヒルみたいな白いカモを発見!

suzutori0827.hatenablog.com

冬に何回か千鹿頭池に行っても会えなかった白いカモ。冬季はあがたの森にいるという情報もあるから覚えていたら次の冬に行ってみようかな。

浮島にシラサギ。コサギかな?

電柱にムクドリ

ピントが合わなかったカワラヒワ

見返したら年末にも撮っていた謎の植物

さっきまでいた方を振り返ったらアオサギがいた。いつの間に!?

荒れたように見える山でもシジュウカラはよく鳴いていて元気だった。

エナガも元気

アオサギが浮島に移って来て、元々いたコサギはちょっと移動。アオサギは怖いよね😱

間に見えるのはカイツブリ

潜ったり出たりしていたカワアイサのメス

途中、ふと目に入った常念岳が綺麗だった。

別の角度からまた浮島を見る。やっぱりこの子はコサギだね。

そのコサギの右下辺りに浮いていたのはカメ

冬眠から覚めたんだね。

さっきの真っ白なカモが泳ぎだした。

後ろの子も顔が白っぽいね🤔

左の子がタワー

右の子がタワー

ダブルカモタワー

なんかここのカルガモみんなが白っぽくない?🤔

これがマンサクだっけ?

カワラヒワが2羽でやって来た。

池を一周し終える頃、電線にいるツグミちゃんを発見!

風で頭の羽が立ってる🤣

ツグミちゃんの左下にはツバメもいることを友人が発見!

撮りやすいからちょうど電線に止まっていてくれてよかった。千鹿頭池に着いたときに飛んでいた子かな?

さらに下にはジョウビタキも!

冬鳥のツグミちゃんと、夏鳥のツバメと、留鳥化しつつあるジョビちゃん。帰りがけの最後の最後に一気に3種見られた🙌

 

パンの販売数分前にココラデ松本店に到着(カフェはもっと早い時間から開いている)。ココラデに来たのは長野稲里店、御代田店に続いて3店舗目。あと上田店に行けば制覇?

suzutori0827.hatenablog.com

suzutori0827.hatenablog.com

松本のココラデもやっぱり大人気で、9時の販売時間に合わせて続々と駐車場に車が入ってきていた。早く来るみなさんはやっぱり牛乳パンは必ずトレーに載せていて、10分過ぎた辺りでもう最初の半分くらいになっていたような。自分たちも販売開始待ちの数組目だったので無事に牛乳パンをゲット✌牛乳パン以外にも魅力的なパンばかりなのがココラデ👏南信にもほしい!

 

帰り道、天竜公園の橋にもイワツバメがいるかどうか気になったので、伊那谷到着後に寄ってみました。

駐車場近くの電線で鳴いていたカワラヒワ

この子は帰るときもずっと鳴いていた。

駐車場から川の方を見るとツバメたちが飛び交っているのが見える!ここにもいるんだ!🙌

天竜川は増水していて流れも早いからか、いつもいるオオバンの姿は見えない。みんな諏訪湖にいるかな?こういう時はカワセミはどうしているんんだろう?

橋の下にセグロセキレイが2羽

左の子はちょこちょこ動き回ってるのに、右の子は上を見たまま固まってる💧

あ、動いた。

吹き抜ける風で羽が🤣

セグロたちが飛んで行ったあとに橋の裏を見上げたらイワツバメの巣がたくさん!セグロはこれを見ていたのかな?そんなわけないか😅

そういえば何回かここには来てたのに、なんで今までたくさんある巣に気が付かなかったんだろう?🤔

橋の上流では、流れの弱いところに避難しているホシハジロがいた。

こっちはメス

避難していると思ったら余裕の顔カキカキ🤣

イワツバメたちはずーっと空を飛んでいると思いきや、ちょくちょく巣に戻ってくる。でも滞在時間は一瞬。何をしているんだろう?

しばらく観察していたら巣に入った子もいた。

顔を出してかわいい

こっちの子も巣に入って顔を出した。

もう1羽来たけどすぐに飛んで行った。

また来たけどまたすぐに飛んで行った。巣の補修?

中の子は何してるんだろう?休憩?わからないことが多いわぁ🌀

イワツバメたちが飛び交う空をしばらく見上げていたら、込み上げてくるものがあった。長旅お疲れ様。またこの地に来てくれてありがとう。

駐車場まで戻って来てカワラヒワの後ろ姿

 

最後に、去年ツバメの初認をした福与へ

suzutori0827.hatenablog.com

去年は4/1でこんなに桜が咲いていたんだね😲

ツバメは今年もここに来ていた!🙌それも去年とほぼ同じ場所!

カワラヒワとツバメ

ツバメは去年より1羽少ない2羽を確認

去年と同じ子がいてくれたらいいな。去年巣立った子が戻って来てくれていたらそれもいいな。

2羽並んだ。

下から撮影

周囲にある2軒のお宅でツバメの巣を確認。きっと毎年ここに来ているんだね。

その内の一軒のお宅では、ツバメの巣の下に新しい新聞紙が用意されていた。お礼を言いたいくらい嬉しかった。

帰宅後、タイヤ交換をしようと外に出たら電線の上で元気に鳴いているハクセキレイがいた。

野鳥観察(濃霧の日でも元気な野鳥)@2024_03_24

2024年3月24日(日)

朝起きたときから濃い霧に包まれていた日。

これじゃあ今日は鳥見は無理かな?と思いつつも家を出発。高いところならもしかしたらこの霧はないかも?と思って車を走らせていたら、途中で霧から抜けた👏

ということで今日は伊那市の「みはらしファーム」で野鳥散歩

伊那谷は雲の中

すぐそこまで霧は来ているから、結構高いところまで上がらないと抜けない様子。

車を降りたときからシジュウカラが賑やか

咥えているのはヒマワリの種?

隣の桜の木にはシメ

いつも判断している首の模様が見えないけど、あの羽の感じは多分キジバト

一つだけ若いヤドリギを発見!

今年はヤドリギをよく見る気がする🤔それも若々しいやつ

電線にシメ

今日のみはらし周りはシメが多かった。

スズメたちが飛んで来た。

トンビは通過

公園の横の歩道にシメ(真ん中)とカワラヒワ(両隣)がいた。

並ぶと体格差があるね。

よく見たらカワラヒワたちがいっぱい!

さらに奥にはシメがいっぱい!

ここはアトリ科の公園?

雪の斜面の先にツグミちゃん

地面を探っていたツグミちゃん

公園を周った先にもツグミちゃん

ダチョウ牧場まで来ました。

同じ鳥でもでかすぎる鳥、ダチョウ

近くのホテルにはチュンがいっぱい!屋根の角に2羽で入ってる🤣

沢の音が聞こえたからそっちに行ってみたらカケスがいた。

結局沢じゃなくて用水路だったから残念😔

駐車場に戻って来たら最初シジュウカラがいた桜の木に今度はヤマガラ

あれ?シジュウカラが咥えていたヒマワリの種っぽいのと同じ?正面にある家の庭の方に行ったり戻ってきたりしているような気もする…バードフィーダーがあるのかな?それだったらいいなぁ

やっぱりシジュウカラもいた。

最後に入笠山を撮影。

拡大したら山頂標識っぽいのが見える!

suzutori0827.hatenablog.com

霧に包まれてるけどいつもの探鳥地にも寄り道。霧の中は寒い…こんなに寒いんだね。

霧の中のカワラヒワ

何枚撮ってもピントが合ってなかったホオジロ💧

真っ黒に写っていたこれは何を撮ったんだっけな?

地面にビンズイ!多い!

写真で見るとわかりづらいけど多分4羽😅

水路の近くでジョウビタキ(ジョビちゃん)の地鳴きが聞こえる!

そのジョビちゃんを探しているときに目の前の枝に止まったのはキセキレイ

きれい

きれい

今年初だと思ってたら駒ヶ根で見てた😅でも今日は近い!

suzutori0827.hatenablog.com

同じ木の左側、死角になっていたところにジョビちゃんもいることを友人が発見!

かわいい

かわいい

かわいい

ジョビちゃんは橋の下へ

この子はムラサキシキブの子と同じジョビちゃんかな?場所は同じなんだけど

suzutori0827.hatenablog.com

suzutori0827.hatenablog.com

そういえばヒーヨに食べ尽くされるまでウチのアキグミをよく食べに来てくれていたジョビちゃんは今どうしてるかな?元気にしてるかな?「あれから食べ物に困った。」なんてことになってないといいけど…

suzutori0827.hatenablog.com

帰宅後の買い物で、この前近くの畑にカモがいっぱいいたお店に行ったらまたいた🤣

よく見たら奥にアオサギも写ってる🤣

suzutori0827.hatenablog.com