2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧
2024年12月31日(火) 今日は大晦日。2024年も今日で終わり。 鳥見納めはセキレイ公園に行こうかと思ったけど、珍しいカモがいるという情報を知ったので予定を変えて一ヶ月ぶりの諏訪湖へ suzutori0827.hatenablog.com 釜口水門に向かう途中、ちょうど太陽が昇…
2024年12月30日(月) 車の気温表示がマイナス9℃まで落ちた寒い朝。久々に福与を散歩。 suzutori0827.hatenablog.com 福与の絶景スポットから見た伊那谷 もう景色が寒いよね。 中央アルプスの空木岳 伊那前岳 中岳かな? こっちは木曽駒ヶ岳? すぐ近くからガ…
2024年12月29日(日) 今日は晴れたけど友人は不在なので、一人で買い物ついでのセキレイ公園へ 本当は山梨の久遠寺に行きたかったけど車の燃料が3メモリしかなかったので断念 いつものオオバンたち なにかのカモたち 大きい2羽はマガモのメスかな?右奥は? …
2024年12月28日(土) 今日から友人も連休がスタート昨日よりも雪が降る天気の中、松川町の「ブーランジェリー みかづき」に行ってきました。 suzutori0827.hatenablog.com 開店前には「およりての森」にも寄ってみたけど、降る雪も積もっている雪もすごくて車…
2024年12月27日(金) 気温も上がらず雪も舞う寒い天気で連休がスタートしました。サイトによっては何日か黒い雲マークが続く天気予報… 友人よりひと足早く連休に入ったため、今日はクリーンセンターや産廃業者に大型のゴミを持っていったり、郵便局や銀行に行…
2024年12月22日(日) 友人が無事復帰できたので久々の野鳥散歩へ 温暖化で春夏秋暑いのに冬はしっかり寒いのなんなの? シジュウカラたちがご飯探し コゲラも飛んできた。 池は大部分が結氷していてカワセミはいそうもない。カモたちは凍っていないエリアに集…
友人療養中のため、復帰まで野鳥散歩はお休みします。 この週末はクリスマスの準備や冬の買い物、大掃除等をします。
2024年12月8日(日) 今日も伊那谷は曇っていて寒い…たまに雪も舞うし。 セキレイ公園へ行き、早速ハクセキレイ(ハク様) 池ではキジバトが水を飲んでいた。 カルガモに囲まれたオオバン 奥にもカルガモとオオバンたち みんなで顔を突っ込んでる。 あそこは何か…
2024年12月7日(土) 今週も長めの時間ができたので生活圏から離れてきました。 冬型の気圧配置が強まったらしく、長野県内の天気はどこも悪い予報。それなら太平洋側の気候ならどうだろう?と山梨県の天気予報を見たら終日晴れ予報! ということで山梨遠征へ …
2024年12月1日(日) もう12月らしい。2024年ももう終わるけどまだクリスマスがあるね。 久しぶりにいつもの探鳥地へ 車を降りてすぐにカワラヒワ 鳴き声が聞こえたから双眼鏡で探したらカワセミを発見! この子はオスだね。 足の色的に今年生まれの子かな? …