およりての森で野鳥散歩@2024_05_04

2024年5月4日(土)

某野鳥団体も行っていたから気になっていた松川町の「およりての森」に行ってきました。

対岸にある「むらやま公園」からも川を渡って行けることがわかったので、むらやま公園から野鳥散歩スタート。

敷地は広く、正面に南アルプスも見えていい公園!

奥にムクドリがいっぱい!

さらに奥にはハクセキレイもいた。

中央道の高架橋の下にはイワツバメの巣が多くあり、イワツバメも公園の上をよく飛び交っていた。

中央道をくぐった先ではいろんな種類のモミジ・カエデが植えられていた。まだ若そうな木々。これから紅葉スポットになっていくかも。

くますけさんのSNSを見てから気になっていたモミジの花も発見!

これは散った後?

片桐松川ではキセキレイが鳴いていた。

カワラヒワも来た。

片桐松川55号床固(現地の石碑には55号、Googleマップは56号表記)という橋のような建造物を渡って対岸へ

床固は「とこがため」と言うらしい。初めて通った。上に架かるような橋より川に近づけていいね。

片桐松川はきれいな川だったのに写真がボケてた😱

照明の上に見たことのない子がいる!チョウゲンボウじゃないかな!?

もう少し近づいてみたらやっぱりチョウゲンボウだ!

まだ距離があるせいかピントのせいか、なんかこの写真だとお猿さんみたい🤣

飛んでいるところはこれまでに見ているのかもしれないけど、こうしてハッキリと姿を見るのは初!🙌

あ、大町山岳博物館付属園にいる子は見たことはある。

suzutori0827.hatenablog.com

近くの木の中で動いていたのはシジュウカラ

出てきてくれた。

ポワポワしてる🤣

このシジュウカラを見ていた間にチョウゲンボウが別の照明に移っていた。

ツバメたちは普通に近くを飛び回っているけど襲われないのかな?

はるか上空を飛んでいたのはトンビ

旋回せずスーッとまっすぐ谷を横切って行った。

ホオジロがイモムシを捕まえて食べる瞬間を見れた。

正面の木にイカルたちが飛んで来た!

10羽くらいいたかも

トイレの屋根の上はこのホオジロの縄張りらしい

およりての森に入り、沢沿いの緩やかな坂を上っていく。鳥の声が聞こえるのは隣の森の中からで、遊歩道沿いにはあまり来てくれていない様子💧それでも途中でオオルリの声が聞こえた!

オオルリが見えるところまで来てくれないか待っていたところ、奥の高い木の方で動きがあった。10羽くらいの鳥たちがいる。

この画像の左側にも何羽かいる。

あれレンジャクじゃない!?

レンジャクだ!

まだ渡ってなかったの!?ここで見られるの!?😲暑さすら感じる気温の時期に見られたりとびっくりの連続だけど嬉しい出会い!🙌キレンジャクはいたのかな?

レンジャクは2月ぶり

suzutori0827.hatenablog.com

友人が見つけたイトトンボ

また少し上っていたらさっきのオオルリの声が近くなり、今度はすぐそこから聞こえる!

でも現れたのはシジュウカラ😅

あ、オオルリいた!!

今年2度目!🙌

suzutori0827.hatenablog.com

沢を渡った先の木に移った様子。でも今度は声は聞こえるのに全然見つからない😔そんな中やっと友人が捉えた!

ここじゃあ暗くて見づらい😱と思っていたらまたちょっと移ってくれた。

この子はずっと鳴いているんだね。

およりての森のこの先もどうなってるか気になるけど、オオルリ探しで時間を費やしたので今日はここで折り返し。

今度は遠くからもオオルリが鳴いているところが見えた。

本当にずーっと鳴いている。

行きの時と同じ木に飛んで来たイカルたち。

行きも帰りも自分たちがその木に差し掛かるタイミングでちょうど飛んで来た🤣イカルたちはどこに行ってたんだろう?

さらにはさっきのチョウゲンボウもやって来た!😲

おかげで正面を見れた🙌

でもあとからやって来たキセキレイに追われてたよ?逆じゃない?💦

帰りは南アルプスを正面見て歩ける。

一番高いところはとんがってるから塩見岳かな?

むらやま公園まで戻って来て、最後はモミジの中のシジュウカラ

初めてのおよりての森は、滞在時間が短い中でもオオルリ、レンジャク、チョウゲンボウと普段馴染みのない子たちが見られてよい野鳥散歩になりました!🙌

下伊那は上伊那より落葉広葉樹が多いのか、新緑のこの時期の景色が違って見えて新鮮だった。山梨で見た春の緑と、上伊那の春の山との中間みたい。そうやって考えると上伊那は結構針葉樹が多いのかな?

suzutori0827.hatenablog.com