白駒池一周ハイキングのち佐久地域ドライブ@2024_08_11

2024年8月11日(日)

昨日「八ヶ岳自然文化園」に行ったばかりだけど、今日も八ヶ岳方面へのお出かけ。標高2,000mを越えたところにある白駒池に行ってきました。

suzutori0827.hatenablog.com

朝、伊那谷は晴れていたけど諏訪盆地は少し曇っていた。朝の気温というか空気はやっぱり少し涼しくなった気がする。

メルヘン街道の「芹ヶ沢南」交差点から東は未踏の地。どんな風景が見られるのか気になると思いきや、白駒の池入り口有料駐車場が空いているかの心配が頭の中のほとんどを占めていた💧

標高を上げている途中ふと気がついたら晴れていた。どうやら雲の上に出た様子。車の気温表示も見たら17℃まで下がっていた。

もう少しで麦草峠を越えられる位置だけど、気になっていた「日向木場(ひなたこば)展望台」に寄り道。

雲海だ!

雲海の奥にうっすらと御嶽山

雲海の先の御嶽は2年前の鷲ヶ峰を思い出した。

suzutori0827.hatenablog.com

御嶽から右に視線を移すと乗鞍岳

穂高連峰槍ヶ岳。手前は霧ヶ峰高原の車山。

知らない北アルプスの山々。中央手前は美ヶ原。

目の前にある蓼科山には建物が見えた。

蓼科山頂ヒュッテ?

御嶽から左には中央アルプス

南アルプス

日向木場展望台を離れて先へ進みます。白駒池駐車場の1kmほど手前にある麦草峠の無料駐車場横を通ったら、すでに空き待ちをしている車がいて嫌な予感…

7時20分頃白駒池の駐車場に着くとやっぱり満車😱空き待ちをするのもダメなようで、交通整理の人に「止まらず進め」と合図される😱着いたタイミングでちょうど空くかどうかなんて完全に運じゃん😱

どこか他に止める場所がないか、それとも白駒池を諦めて他に行く場所がないか、どうしようか目や頭をグルングルンさせながらそのまま佐久穂町側に下る。とりあえず途中にあった眺めがよさそうな「レストハウスふるさと」へ

ここからは富士山が頭だけ少し見えた🗻

今週もまたウバユリだ💦最近よく見る😅

北側の展望

浅間山はちょうど雲で隠れちゃってる。

1時間近く待つことにはなるけど8時半始発の無料シャトルバスを利用することにして、さらに下った先の八千穂高原スキー場の駐車場へ。ここからシャトルバスが出るらしい。もう始発待ちの人たちが並んでいた💦みんな止められなかったんだねぇ😔

8時前に下から2台のバスがやってきたと思ったら、待っている人が多かったからか融通を利かせてもうバスを出してくれた🙏

ということでやっと白駒の池入り口有料駐車場に到着

予定より約1時間遅れではあるけどこれから白駒池に向けてハイキングスタート

木道が敷かれている。

秋の虫の声に似てるけど声量的に鳥の声。そんな鳴き声があちこちから聞こえてくる。近くから聞こえたところがあったから立ち止まってみたけど木の高いところにいるらしく姿は見えなかった。なんの鳥だろう?

苔の中にクローバーみたいな植物が交じってる。

白駒池を右回りで一周することにして、少し歩いたら青苔荘という山小屋があった。今年の1月にやっていたテレビ番組で見たところ!

バッジやストラップなどのグッズになっていて、外のテーブルにもいたコケ丸というキャラクターに友人がハマっていた🤣

ここから池の方に進んですぐ、視界に鳥の影が映った。一瞬地面に降りたところにシャッターを押したらルリビタキ!でもこのハッキリとしない写真1枚しか撮れなかった😔

白駒池は静かな空間だった。(秋の虫の声みたいな鳥の鳴き声はずっと聞こえるけど😅)

向こうに見えるのは白駒荘だね。

ずっと座って池を眺めていた男性から「青いトンボがいる」という話を聞いたので、池に近づいて見てみると確かに青いトンボが何匹か飛んでいる。

何トンボだろう?

青苔荘からまた池を一周するように歩いていたら、今度は大きめのトンボを見つけた。

これも何トンボ?

苔の森が続く

とうとう秋の虫みたいに鳴く鳥の姿を捉えた!

黄色っぽさもあるこのお腹は何の鳥だろう?他の角度からも見たかったけど白駒荘の方に飛んでいってしまった。

苔のことについてはまだ全然知識がなくてわからない。

何か一つ二つでも名前とかを知っている苔があると面白そう。

苔と赤トンボ

白駒荘近くの木で、さっき飛んで行った小鳥にまた会えた!

姿はウグイスに似てる。ウグイスとヤブサメセンダイムシクイは鳴き声が違うから、それ以外のムシクイ科の鳴き声を検索してみたらわかった!メボソムシクイだ!初メボソムシクイ!🙌

メボソムシクイを見ていたら背後から鳴き声。近くにヒガラが来てくれた。

白駒荘では友人にコケ丸のピンバッジを買ってもらいました🙏

白駒池を一周し終えたので、たまに足元の苔を見ながら駐車場へ向かいます。

もうすぐ駐車場というところで最後にまたメボソムシクイに会えました。

駐車場に着いて売店を見学したりしてバスを待ちます。アップダウンは全然ないんだけど久々に歩いた感じがして疲れたなー。体力の衰えを感じます😅

帰りのバスは他に乗る人がいなかったので2人だけで出発。みなさんは高見石とか「にゅう」とかに登っているのかな?

八千穂高原スキー場の駐車場に到着したら、これから乗ろうという人たちのバス待ちの列が伸びていた。人気の場所だね。

当初は八千穂高原自然園にも寄る予定だったけど、もう野鳥の時間ではなくなったし、お昼を食べようとしているお店の開店時間も迫ってきていたので佐久穂町に下ることにしました。そういえば麦草峠どころか佐久穂町に来たのも人生初だった。ここまで来たから人生の楽園に出ていたタミーベーカリーや、小海町にある「パイの店 敷島屋」にも行ってみたかったけど残念ながら日曜休みだった😱

山道を下り終えたら9/27にオープン予定の「道の駅 八千穂高原」が見えた。モンベルの新店舗も入るらしい!限定Tシャツを調べてみたけどちょっといらなかったなぁ😅

「藤森慎吾の信州観光協会」に出ていたラーメン屋もお昼の候補ではあったけど、ちょうど昨日の駅テレで「ひすいそば専門店 かわせみ」というお店が出てきたのを見てから「そばが食べたい」っていう頭になっていたのでそちらへ。開店10分前くらいに到着。もう数組並んでいた👏

夫婦2人で切り盛りされているのでそれなりに時間はかかりますが気長に待ちます。バーダーの自分たちは店内に飾られているカワセミのグッズが気になる!

↑これはごく一部のカワセミ。むしろ他の壁の方がカワセミがたくさんいます。他のお客さんにカメラを向けてしまうので🙅

お蕎麦到着🙌自分はヤマメの天ぷらが気になったので「山女魚天もり」、友人はぶっかけそばの「とろろ月見そば」。両方とも昨日の駅テレで頼んでいたやつ🤣

細めの十割そば!久々のお店のおそば美味しかった~!川魚の天ぷらは初めて食べたけど美味しいわぁ。オクラの天ぷらも初めて食べて美味しかったので、家でもやってみようと思った👍️

ちなみに「信州ひすいそば」という長野県のブランドがあるらしい。信州人なのに知らなかった😅そしてこの「かわせみ」さんはモンベルのフレンドショップなのでモンベルカードを出せば特典を受けられました!🙏

美味しいお蕎麦でお腹いっぱいになって大満足のまま佐久市に入り、「道の駅 ヘルシーテラス佐久南」まで来ました。去年の春ぶり。すんごい混んでる💦今日明日はシャトルバスも出るらしい😲道の駅にシャトルバスって初めて聞いた。それだけ来るんだね。

suzutori0827.hatenablog.com

続いて、春に一人で行こうとしたときに満車で入れなかった「ちゃたまや」へ。今日は入れた!🙌

suzutori0827.hatenablog.com

プリンもたくさんの種類があるし、たまごを使ったお菓子類も豊富で、厚焼き玉子やお弁当なんかも種類があって見ていて楽しくいろいろ買っちゃいそうになる!お腹いっぱい状態で来ていてよかったぁ😅それでも夕飯用のお弁当や、明日食べる用にプリンとかお菓子も買いました。プリンは友人と食べ比べた結果、黄身に濃いするプリン(きみこい)が一番よかったです👏(自分たちの好みは)

このまま和田峠経由で帰ると思いきや、「もうもう」に行きたかったのでツルヤ立科店横の道を走って1年ぶりの牛乳専科もうもうへ(ソフトクリーム分は消化しました👍️)

suzutori0827.hatenablog.com

ここも駐車場に止められないかと思ったくらい混んでいた💦

自分は今日カフェラテを結構飲んでいたので牛乳ソフトを注文し、前回気になったコーヒー牛乳ソフトは友人が注文しました。やっぱりここのソフトは美味しい😊

入口のところに貼られていたポスターを見て知ったけど今日は白樺高原花火大会の日なんだね。

帰り道はいつ通っても渋滞しているビーナスラインを避けるルートを通って帰宅。

佐久エリアも諏訪エリアも今日はたくさんの県外ナンバーを見ました。地元ナンバーは10台中2~3台しか見えないくらいの県外ナンバー率だった。