冬鳥の楽園?しだれ栗森林公園周辺野鳥散歩@2023_11_04

2023年11月4日(土)

今日は友人と辰野町にある「しだれ栗森林公園」までドライブ

紅葉を見に行く目的でもあったけど、やっぱり大目的は野鳥散歩で👍

まずはしだれ栗自生地の手前にあるため池へ

紅葉はしている様子だったけど、まだ陽が当たってない時間だったから綺麗には映らなかった💧

でも周りの木々では野鳥の声が賑やか!

見上げたらアトリの群れを発見!今季初アトリ!🙌

この子もアトリかと思って撮ったけど、帰ってから見直したらマヒワじゃないかな?

2週間前に鹿嶺高原で初マヒワを見たばかりなのにまた見れた👏

suzutori0827.hatenablog.com

その他、撮れなかったけどカラ類の声も賑やかだった🐦🐦🐦

他県ナンバーの車も来られたため、池ではなく鳥を見ていた我々は退散します(駐車スペースは狭め💧)。しだれ栗自生地にもまだ陽が当たっていない時間だったため、そこは一旦通過してさらに道を上って行く。

岡谷市に入った先で駐車場を発見したので、そこに車を止めて周辺散策開始!(帰ってから地図で確認したらこの駐車場は塩尻市だった。辰野と岡谷と塩尻が入り組んでいる場所だったんだね。)

駐車場からすでに遠くの山々が見られる眺めの良さ👏

塩嶺王城パークライン(岡谷林道とも言うのかな?)の上の方の道は、もっと規模が大きければ〇〇スカイラインって名付けられてそう

御嶽山も見えた!

御嶽拡大

霧ヶ峰くらいまで離れないと手前の山の影になって見られないと思っていたから、この場所から見えてビックリ😲

この駐車場脇に初めて見る植物があった。

調べたらイタドリという花(この写真では実かな?)らしい。虎杖悠仁

車道をちょっと歩くと北アルプスも見えた!

槍・穂高連峰拡大

野鳥用カメラで拡大

穂高連峰のさらに左に見えたこの高そうな山はどこだろう?

霧訪山に登った人の山行記を参考にすると霞沢岳かな?ということはあの向こうが上高地

suzutori0827.hatenablog.com

その霧訪山はこれじゃないかな?

そんな気がする。

suzutori0827.hatenablog.com

松本盆地を撮ったけど、どこの街が見えているかわからない🌀塩尻のどこかかな?

突然けたたましく鳴きながら飛んできたキジ

木が被らないようにと少し横に移動してカメラを覗いたのにもういなくなってた…

さらに近くの斜面ではチラッとリスも発見!こちらはヤブの中を移動していたから全く撮れず…

展望台?展望広場?の下のちょっとしたスペース(上り車線と下り車線の分岐地点)に到着。近くにはバーダーさん夫婦もいた!

最初はここに着いたらもう引き返そうと思っていたけど、周りの木々からはいろんな鳥の声が聞こえ、上空でもいろんな鳥が鳴きながら飛んで行くから少しこの場所に留まってみた。里では聞いたことないような馴染みのない鳴き声も聞こえた気がする!

そうしていたら近くの木に何かの群れが飛来

シルエットになっているけど、クチバシの先が交差しているこのシルエットはイスカだ!

飛ばない内にと、早歩きで順光になる位置まで移動💨

初イスカ!🙌イスカは友人との会話でも度々名前が出ていた鳥だったから、そんな鳥が見れたことに嬉しくなった。

本当にクチバシが交差している!こんな鳥がいるんだね😲

近くからはジョウビタキ(ジョビちゃん)の「ヒッヒッ」という声も響いてきていたから探しがてらちょっと移動。さっきの夫婦バーダーさんはずっとイスカを見ています。

姿はヤブの中でチラチラ見えた程度だったけど、「ヒッ!カカッ!ヒッ!カカカッ!」という感じで火打ち石と言われる音もよく聞こえた👏ヒタキの名前の由来の音らしい。

ジョビちゃんも見えずイスカもいなくなっていたため、展望広場まで移動。その途中では、多分さっきのジョビちゃんと思われる子が近くに来てくれた!

逆光だけどメスのジョビちゃん

もう少し登った先のヤブの中にはホオジロが複数羽

あれ?この子はお腹が白いからカシラダカだ!今季初カシラダカ!🙌

年明け前にカシラダカに会えたのは今年が初かも!会えたのは4/2の八ヶ岳自然文化園ぶりかな?

suzutori0827.hatenablog.com

登り坂の途中で振り返ると飛んでいるトンビを発見

ちょうど御嶽とトンビ

富士山ではないけど霊峰と鷹は縁起がいいね👏

登り終えて広場に到着したら、一本の木にカシラダカたちがいた。

展望広場は周りに木々があって「展望」という感じではないけど、開けているから鳥も見やすそうだし好きな空間。ここから見える山々の名前を記した看板が特殊で面白かった🤣矢印で「南アルプス」とか「北アルプス」とか書いてある看板。撮っておけばよかった。

この展望広場を通って駐車場に戻って来たので岐路へ

岐路では今度は諏訪盆地側が見える展望広場もあったから寄ってみた。

諏訪湖八ヶ岳

霧ヶ峰の車山も見えた。

駐車場脇にあったモミジが綺麗

エナガたちがやって来ました。

近くではツグミちゃんの鳴き声も聞こえてビックリ!一本の高い木の中に入った姿を目にしたから、見える場所に出てこないか待っていたけどそのうち2羽で飛んで行っちゃった…。ツグミちゃんもいつも年が明けてから会っているから、こんな時期に久々に声が聞くことができて嬉しかった。

色々見られたからもうこれで帰ってもいいくらいの充実感の中、やっとしだれ栗森林公園まで戻ってきました。それでもまだ陽が当たっていない💧朝晩はだいぶ寒そうなのに結構キャンパーさんたちがいる!初めてきたけど結構敷地もキャンプスペース?も広い場所なんだね😲

森林公園の駐車場からちょっと歩いてしだれ栗自生地へ

まだ葉っぱがある時期だから、グネグネ具合を見るには落葉した後の冬がいいみたいだね。そこまで見たいものでもないけど💧

枯れているのか一部はグネグネが見れた。

魔女の森に生える木みたい

ここでもバーダーさんがいて、何かを狙っていました。

声が聞こえた先を探したら、遠くにジョビちゃんを発見!

またこっちに飛んできてくれた!

カメラ目線❤

しだれ栗自生地ではホオジロの声がよく聞こえたし姿も見れた。

カラ類もちょうど通ったのかよく見れた。

ヒガラ

片方だけバサァ!

ヤマガラ

これはクリのイガだった💧

鳥見をしていると木の上の塊が気になる💧

チョロチョロと流れる沢を覗いたらサワガニを発見!

サワガニとか見るのはいつぶりだろう…

総合案内所?管理棟?の道向かいの森では、コンコンコンコンとキツツキの音が賑やか。2羽はいた様子。さらに他の小鳥たちも出たり入ったりしていた。

道からはちょっと見にくかったからその木々の裏側まで回ってみたら、カラ類がたくさんいた!

ヒガラ

コガラ

右にも左にも上にも小鳥たちがたくさんいるのがよく見れた👏

紅葉はあまり見られなかったけど、今季初の冬鳥たちや初めてのイスカまで見られたから大満足のまま帰路へ

森林公園から上の塩嶺王城パークライン(岡谷林道?)は野鳥スポットとして有名だったんだね😲バーダーさんも3組は見たし、至るところに野鳥観察の注意書きもあって聖地に来た気がして嬉しかった。割りと近い場所だからそれも嬉しい🙌早い時間帯に行くことができるからね👍