ギリギリ氷点下前の鹿嶺高原へ@2023_10_21

2023年10月21日(土)

友人と伊那市長谷の山の上にある鹿嶺高原までドライブ🚙💨

登り始めた所だったかにあった看板に「鹿嶺高原12km」と書かれていた時は「長っ💦」って思ったけど、山道を運転するのは好きだし、周りに生える植物やたまに現れる鳥や動物、木々の隙間から見える景色などを楽しんでいたらあっという間に着いた。それでも一人で行っていたら長く感じたかも😅

鹿嶺高原までの山道も、てっきりすれ違いが難しい道を想像していたけど結構広くてビックリ😲朝早くから行ったからか、すれ違った車は一台のみ。逆になんでもう降りてきたんだろう?管理者の方?

そんな山道の途中で現れたキセキレイが今日の1羽目

フロントガラス越しに撮ると滲む💧(もちろん停車中)

途中、お猿さんも二匹発見!こちらはすぐに斜面を下って行ったので撮れなかった。

頂上に近づいてくると、サルオガセがあったり笹も生えだしたりしてきて高原を走っている気分になれた。なんとなく蓼科とかを走っている気分。本当に上の上だけだから狭い範囲ではあるけど💧

そして鹿嶺高原の駐車場に到着。下界では6℃だった車の気温表示がここでは2℃…息も白くなって寒い。さすが標高1,800m👏

去年できたばかりのKareinaテラスのある雷鳥荘までは駐車場から少し歩く。歩いていると周りの木々にサルオガセがいっぱいなことに気がつく。

なんだかもう飾り付けされた木みたい💦

野鳥の声も賑やかで気持ちの良い高原の朝。いいところ。

近くにヒガラの群れがやって来ました。

ホオジロも発見

再びやってきたヒガラたち

Kareinaテラスに着いたら霜!

気が付かなくて一歩目で滑りかけた💦

陽が当たって徐々に溶け始めてる。

ギリギリ霜が見られる時間に来れたってことだね✌

そういえば去年見た初霜(自分にとっての)も同じ時期だった。というか一日違い。去年は上高地

suzutori0827.hatenablog.com

テラスからは伊那市南箕輪村を一望!

雲がなければ北アルプス御嶽山、遠くは白山までも見ることができるらしい😲

中央アルプスは少しだけ見れた。

雲の隙間から木曽駒ヶ岳

雲が少しズレて中岳も姿を現した。

駐車場からここまで歩いてきた方向を振り返ると、電線にホオジロ

続いてエナガ

近くの木には何かの群れが飛来!

アトリかと思ったけど違う、マヒワだ!初マヒワ!🙌

この子は結構黄色い

留鳥タイプか冬鳥タイプかわからなかった野辺山のジョウビタキを除けば今季初冬鳥?

suzutori0827.hatenablog.com

テラスにいたら鹿嶺高原だけに鹿の鳴き声も聞こえた。山の下の方からかな?

あと、鳥たちが群れで行き交う姿も結構見れた。鳥たちにとってここは通り道なんだろうか。鬱蒼としてないから見やすいのもあったかも。

しばらく待っても雲が晴れそうもなかったので、続いて雷鳥荘から山の方に数分歩いて行った先にある展望台へ

展望台のあるところはちょっと開けていて、木にブランコやハンモックもかけられていた。

ここから南アルプスが見られるらしいけど、こちらも雲の中💧

右側(南)に少し頭が見えるけどどこだろう?

展望台に登ってみても景色は同じ😅

それでも展望台の下にいるよりはさらに右側が見える。

猫の耳みたいになってるから前衛の二児山はわかるけど、奥に頭だけ見える南アルプスの山々はどこだかわからない💧

うーん🤔

うーん🤔

少し雲が晴れて仙丈ヶ岳が見えた!若干白い!

反対側の伊那谷の方を向いたら、雲の下に遠くの街が見えた。

テラスから見えた範囲より結構北の方だけど、どこが見えてるんだろう?

ここでもしばらく待っても雲が晴れそうもないから帰ることにしました。近くの雲はよく流れるんだけど南アルプスにかかる雲は全然動く様子がなかった💧

ムラサキツメクサってまだ咲いているんだ😲

月見平キャンプ場を通っていたら近くにホオジロを発見

キャンパーさんたちも何組かいました。寒そう…

あと、キノコキャビンも気になった。秘密基地に良さそう。寒いかな?

すぐに駐車場に到着。もうちょっと広い高原だと思ったら意外と小規模でサクッと周れちゃうね。梵天岩というところまで行ける遊歩道もあったけど、お猿さんに会うかもしれないからやめておきます🙅他にも入笠山まで尾根が続いている様子。だけど遠すぎやしません?💦

下っている途中、多分行きの時に見た子と同じお猿さんを発見し、今度は撮れた!

またフロントガラス越しだから滲んでます💧せっかくだから鹿にも会いたかったな🦌

里に降りてきて、近くの熱田神社でお参り

熱田神社は茅葺屋根なのも良くて、さらには格子越しに見える本殿の彫刻が素晴らしかった!芸術がわからない自分でもすごいと感じるほど。細かくて色もつけられていて、こんなに彫刻がすごいと思ったのは初めて!長谷にこんな神社があったとは😲国指定重要文化財でもあるんだね。

そのあとは「道の駅 南アルプスむら長谷」にも寄ってみたら、南アルプスの西の玄関口だけあって山関連のものも売られていて結構楽しめた🙌

有名なクロワッサンは予約分のみ。だけどトイレから戻ってきたら試食のものが出されていたから一人一つはゲット!✌他のパンを買わなくてすみません🙇次回は買います🙇

道の駅の駐車場の端の方には大量のどんぐりが落ちていてもったいなかった。鳥やリスとか森の動物にあげたいくらい。それにしてもよく実る木だったなぁ。何の木だろう?

帰り道、柿が目立ち始めたことに気がつく。結構いろんなところで実っているし、一本の木に対する実の量も多く感じた。

高遠で信号待ちをしていたら高圧電線にいるカラスと、そのすぐ隣にいた同じ大きさの真っ白な鳥が目に入った。助手席の友人が双眼鏡で確認したら真っ白ではなくて黒い部分もあったらしいからアルビノの子ではなさそう🤔白変種ってやつかな?車を止めるところがあったら撮ったのに…!

萱野高原は想像より早く行って帰って来れたし、夏の探鳥地にいいかも!👌

明日は里でも最低気温が2℃予想。鹿嶺高原は氷点下になるだろうね。