2023年初登山は飯盛山へ@2023_9_24

2023年9月24日(日)

友人と南牧村にある飯盛山に登ってきました。これが今年初登山🙌

飯盛山は2年前に友人が初登山で登った山。ジーンズ&スニーカースタイルだった2年前に比べるとだいぶ装備が変わりました✌

suzutori0827.hatenablog.com

そこまで登らないハイキングみたいな山だけど、山頂を目指すから登山です!💪

でもそんな山だから重い野鳥用カメラも抱えて登ってみました。(最初はバックパックに入れておくか悩んだ。)

朝、車に荷物を載せようと外に出たら目の前にスズメ

ふくらすずめの時期まではあと何ヶ月かな?

家を出て最寄りのインターまでの道中では、川の上をたくさんの鳥たちが飛んでいて、最初はカラスかと思ったけど近くで見たら首は長く、飛び方も違う感じだったからカモの群れカモ🦆もしかして冬鳥のカモたちが渡ってきたのかな?

 

長坂ICで降り、標高を上げながら野辺山へ

野辺山は見慣れない農耕車が走っていて面白い。風景と相まって別の地域に来た感じがする。

国立天文台野辺山を過ぎて獅子岩の案内板があるT字路に差し掛かったとき、ちょうど近くの電線に鳥が飛んできたのを目撃

車を止めて車内からほぼ真上にいるその鳥に目を凝らしたら、尻尾をバネのようにびよよーんとする動きが見えた。久々のジョウビタキだ!

ほぼ半年前に八ヶ岳自然文化園で見た時ぶり🙌

suzutori0827.hatenablog.com

野鳥用カメラはすぐに取り出せないから代わりにスマホのカメラを起動していたところ、もう1羽看板の上に飛んできた。こちらはメスのジョビちゃん!

このジョビちゃんを撮っていたら飛んでいってしまった最初の子は、多分オスだったと思う。

八ヶ岳周辺だから「これは留鳥タイプのジョビちゃんだ!」ってテンション上がったけど、去年を振り返ったら一週間後には地元でも見ていたね💧

suzutori0827.hatenablog.com

じゃあ今回の子たちも渡ってきたばかりの冬鳥のジョビちゃんなのかな?それでも今季初だからテンション上がるけどね✌

なんだかジョビちゃんを見ただけでも暑かった夏を終え、鳥の季節が戻ってきた気分。これから冬鳥の時期になっていくね。

 

登山口となる平沢峠の獅子岩駐車場に到着

トイレも自販機もある。

今日は八ヶ岳がよく見える日!

赤岳拡大

山頂に見える小屋が赤岳頂上山荘?

人が見える!

横岳との間に見える小屋が赤岳天望荘?

こちらにも人が見える!

八ヶ岳のなだらかな裾野の先、遠くに見えるこの山は中央アルプス木曽駒ヶ岳じゃないかな?

 

準備運動をして7:57に登山開始!

アザミ

アキノキリンソウ

ヤマハハコ

黄色もある

黄色が花で、赤は枯れた後の花の色?

時々北側(野辺山駅方面)の景色が開ける場所があり、足を止めて眺めた。

この景色を見ているときに下山してきた人たちとすれ違った。何時に登り始めたんだろう?

浅間山

また八ヶ岳の裾野(今度は右に伸びる裾野)の先に山が見える。こっちはなんだかわからない。

トリカブト

登山道、なんだか2年前より足場グチャグチャエリアが広がっていたような…😱

それでも2年前より余裕を持てて樹林帯を抜け、尾根に着いた。あっという間でした✌

南アルプスが目の前!

日本で二番目に高い北岳

甲斐駒ヶ岳にはちょうど雲がかかっていて山頂が見えない

さらに右には奥に中央アルプスが少し見えた。

中央アルプス拡大

今日は西側が晴れで、東側は薄曇りな日

そんな薄曇りでも富士山を少し見ることができた🙌

この後のハイキング中は雲に包まれて見えなくなっていったから、ギリギリまだ見える時間に登っていてよかった。

先に見える飯盛山山頂には誰もいない様子

尾根を進んでいたら何羽かの鳥が登山道を横切ったり、登山道脇の木々に止まったりしているところに出くわした。その中で何とか1羽は撮影成功🙌

脇腹の黄色、そして尻尾の付け根の青!ルリビタキだ!

頭がごま塩模様だから幼鳥かな?若鳥?

尻尾の辺りの青さをここまで確認できたのは初めて🙌

あれ、この向きだと青さがわからなくなるんだね💦

発見してバックパックからカメラを取り出して―なんてやってたら絶対に撮れてなかったから、抱えて登っていてよかった野鳥用カメラ

ヤマラッキョウ

マツムシソウ

今度はヒガラ!

すぐに飛んで行っちゃったから、またしても抱えて登っていてよかった野鳥用カメラ

続いて景色を見ていたら視界にビュンビュンと飛ぶツバメの姿が

これは何ツバメだろう?普通のツバメなのかな?

友人は虫を追いかけていた姿を見たらしい🤣こんな山の上でもツバメはいるんだね😲

山頂直下の広場。振り返ると八ヶ岳がきれい

そこから段になっている坂を登って飯盛山登頂!🙌

だけど写真を撮ってなかったから登頂時間を忘れた💧多分9時ちょうどくらい(YAMAPは起動してはいたけど)

2年前より人が少なく、最初はいた人たちも気がついたらいなくなっていたから山頂二人占め

山頂からもきれいな八ヶ岳

右手前のピークは平沢山で、帰りに寄ります。

赤岳と横岳拡大

八ヶ岳の左には富士見パノラマリゾートのゴンドラ山頂駅が見えた。

ということはその左にある山が入笠山かな?

2年前、飯盛山の3週間後に登った時は霧氷が綺麗だった。

suzutori0827.hatenablog.com

3週間後に霧氷かぁ…たった3週間で結構寒くなるんだなぁ

富士見パノラマの右奥に薄っすらと見えてるのはきっと御嶽山

飯盛山からも御嶽見えたんだ😲

八ヶ岳とは反対の東側では、ちょんと出た部分がある山を発見

帰って調べたら金峰山だとわかり、このちょんと出た部分は五丈岩というらしい。地蔵岳オベリスクみたいだね。(登ったことないけど💧)

下を見ると今年も平沢牧場?の牛さんたちが見えた。

肉眼で見ると点だから、こういう時にも持ってて良かった野鳥用カメラ

今年は山頂からの富士山は見えず。

ちょっと休憩したあと、続いて近くにある大盛山に向かいます。2年前はスルーしたところ。

調べても似たような花が多くてこれは何なのかわからない💧

ヤマラッキョウシジミチョウ。何シジミ

一番花開いていたのに少しブレたリンドウ💧

大盛山初登頂!🙌

飯盛山の1,643mより7メートル高い1,650m👏さすが大盛👏

大盛山から見た飯盛山

またしても誰もいない。今日は人が少ない日?

登りで通った道に戻り、岐路へ

帰りは雲が晴れて甲斐駒の頂上も見えていた。

登山道脇のヤブの一部が揺れたりホオジロっぽい地鳴きが聞こえたりしたから探したところ、ススキをパクパク食べていた鳥を発見!

どなた?🤔葉っぱか枝が被ってて褪せたような写真になってるからわかりづらいけど、ホオアカかな?

徐々に人が増えてきて下山中はたくさんの人とすれ違った。途中、飯盛山に何回も登られている女性と出会い、大盛山のニッコウキスゲやいつも同じ木にいるウグイスの話、南相木村にあるダム湖の白いトリカブトの話を聞いた。何回も登られているからかいろんなことを知っているし、すごく元気で健康的に見える👏情報も元気も頂けた気分🙌飯盛山は春から夏のお花シーズンも良さそう!

帰りは途中の分岐点を平沢山方面へ

アザミとヒョウモンチョウ

何ヒョウモンでしょう?

ちょっと急な坂(この日一番かも?)を登り、平沢山初登頂!🙌

大盛山よりさらに3メートル高い1,653m!じゃあ特盛山じゃん!平沢山が一番高いとは以外だった😅

平沢山は山頂が広く、野辺山高原を望むのにいいかも

往路では見えた浅間山はもう雲の中

東側に見えたこの岩山は何!?

これも帰って調べたら瑞牆山(みずがきやま)という山だとわかった。どこからどこまでが登れる(歩ける)部分なんだろう💦

瑞牆山といい金峰山といい、なんだか2年前には気が付かなかったことばかり。登るたびに発見があっていいね!ってまだ2回目だけど💧

平沢山を下るとすぐに正規ルート(?)に合流

ギャアギャアとカケス

コガラの群れが通過

見慣れない実?を食べていた。

 

無事下山し、今年初登山終了👏

獅子岩駐車場は満車。獅子岩には今年もチラホラと人が見えた。

車に乗って駐車場から出ようとしたら、平沢山との分岐前でお話した元気な女性もちょうど車で出るところだった!😲早っ!💦

確かに自分たちは平沢山に寄り道したり、鳥の気配がするたびに立ち止まったり写真を撮ったり、下山後はトイレに行ったりもしたけれど、女性はまだ飯盛山に向かってるところだったのに帰る時間が一緒って快足すぎません?💦

平沢峠を下り、野辺山駅前を通ってヤツレンの直売所へ

レビューを見て気になっていたソフトクリームを食べました。甘さ控えめで牛乳感があって美味しい!自分の好きなタイプのソフトクリーム👍

+20円でコーンorカップをもう一つ貰え、一つのソフトクリームを2つに分けられたからそうした。もう一つ別のソフトクリームを食べる予定だったから

まだ行きたいお店があるけど、そろそろ開店時間になりそうだったから先にお昼ごはんを選択

途中、シーニックデッキというところの横を通ったら草原にシカを発見!下り坂じゃなかったら転回して見に行ったのに…!

お昼ごはんは北杜市のコパンへ

開店10分前に着いて一番乗り。QRコードを読み取ればスマホで写真つきのメニューが見られ、さらにそのままスマホで注文もできたから便利だった👏

友人はベーコンチーズバーガー、自分はエッグチーズバーガーを注文

撮ろうとしたら徐々に傾いていった💦隠れているけどピクルスもついている。

バンズもパティも全部が美味しいハンバーガー!チーズも伸びるし!また食べたい!

食べている最中も続々とお客さんが入ってきて、食べ終わって外に出たらほぼ満車になっていてビックリ!それでもまだ車が入ってきたりもしていた💦一番乗りで良かった✌

続いて清里の萌木の村にある鳥グッズ専門店のバードショップへ

園内マップに載っていないからちょっと探した💦

カワセミのストラップと、友人とお金を出し合ってペアシジュウカラブローチを購入

これもう10週連続カワセミってことでいい?

萌木の村を出て次はチョコレート専門店のアルチザンパレドオールへ

店内は独特な香りがしたけど何の香りだろう?カカオ?🤔

今日2つ目のソフトクリーム。自分は白いけどチョコ風味のブラン、友人はチョコが濃いノワール

白の方が甘い感じで、チョコ好きなら黒がいいかな?

 

気になっていた場所のいくつかを周れたので帰路へ

本日何度目かのシーニックデッキにはもうシカはいなかった。残念…

シカを撮れなかった代わり?に八ヶ岳高原大橋を歩いてみた。

平沢峠とはまた違った角度の八ヶ岳

高いー深いー

下を覗いて真上から木々を見ると頭と目がぐわーんってなる現象はなんだろう。友人も一緒だった🤣

気がつけば富士山の雲も晴れている。

またコパンの前を通ったら、まだまだ車がいっぱい!😲改めて早く行っておいてよかった✌

最後に、2年前にも行った小淵沢身曾岐神社

鳥居の前にハクセキレイ

黒と白とが柵で分けられていた烏骨鶏

大きな音が鳴ったり誰かが来たわけでもなく、特別何が起きたわけでもないのに一斉に「クォ~」みたいに鳴いた後に静かになったのが不思議で面白かった。鳥たちにはその瞬間何があったんだろう?

久々に見た能楽殿は2年前と同じく池の光がキラキラと反射して綺麗だった。

飛び交うツバメたちも見た。地元では全然見られなくなったのに、八ヶ岳周辺ではまだまだよく飛んでいるんだね。

小淵沢ICから高速に乗って帰宅