西湖周辺野鳥散歩と春を感じた静岡ドライブ@2024_02_10

2024年2月10日(土)

今日は山梨県の西湖野鳥の森公園に行ってきました。

西湖は富士山周辺にある富士五湖の一つ。一応晴れの日を選んでみたけど富士山は見られるでしょうか。

まだ暗い時間に家を出発。そんな薄暗い中でも街にはウォーキングやランニングをしている人たちがいたんだね😲季節問わず同じ時間に歩いたり走ったりしているのかな?

早い時間だからスイスイ行けると思ったのに、中央道の交通量が結構多かった💦でも岡谷JCTを過ぎたら一気に減り、逆に反対側(下り)が多くなっていた。多分みんな白馬とかそっち方面に行くスキーヤースノーボーダーさんたちだとお思う。

諏訪エリアは伊那谷より雪が溶けていなくてかなり白い地域に見える。そういえば今週は月曜日から大雪で大変な週だった💧降ったのが月曜日だったからこうして週末にはお出かけができているんだけど。

中央道を走行中の6:45に日の出(助手席の友人が撮影)

富士山見えた!朝焼けの富士山!(助手席の友人が撮影)

甲府盆地に入ると雪がほとんど溶けていることに気がつく。そんなに降らなかったのか、普段の気温が高くて溶けたのか。

甲府南ICを下りてR358を走り、山を上って行く。ぐんぐん標高を上げてトンネルを抜けるともう精進湖

精進湖を過ぎてR139に入り、途中の分岐を左に入ると西湖野鳥の森公園に到着!

車を降りると周りは野鳥の声で賑やか!バーダーさんも3~4人ほど見かけた。

歩き始めようとしたときに早速飛んできた今日の1羽目はツグミちゃん!

続いてヒヨドリ

西湖野鳥の森公園周りでは人馴れしたヤマガラが多いらしい。

残念ながら今日は特にそう感じられなく、普段見るヤマガラと変わらない様子💧

再びツグミちゃん

よくさえずっていたホオジロ

春だねぇ~

公園から車道を挟んで反対側の山の斜面では、カシラダカがみんなで食べ物を探していた。

しばらくその山側で野鳥を探していたら、ジョウビタキ(ジョビちゃん)が飛んできた!

アトリも!

施設の開館(9時)まではまだ時間があったので、西湖の西側にある根場浜まで歩いてみることにしました。

鹿の足跡?

先程からキツツキっぽい声が聞こえてきていたからキツツキが飛んできたと思って撮ったこの子、

撮った画像をズームしたらシロハラだった!

今度はシジュウカラたちが食べ物探し

やっぱりカシラダカ

そしてアトリも

グラウンドの横を歩いているとき、進行方向にある林でガサガサと大きな音が!

鳥より遥かに大きいガサガサ音!何かいる!鹿だ!

向こうもこちらもずーっとお互いを見ている時間が続き、しばらく動けず💦

この子は「マムシに噛まれた柴犬ラッキー」みたいに口が膨らんでない?🤣

あ、やっと行ってくれた😅

みんなメスだったね。

電線にいたカワラヒワたち

この子たちの左にも2羽いた。

民宿が並ぶ地域を歩いている最中、モヤがすごいけど富士山が見えた!

トイレのある駐車場周りにはホオジロたちがたくさんいた。

JALの飛行機が飛んで行く。

根場浜に到着。雲が出てきたけどギリギリ富士山は見えてる。

でも浜に下りたほんの少しの時間でもう隠れてしまった😱

水鏡を撮りたかったのに😱

西湖にいたのはキンクロハジロが1羽

遠くにはカンムリカイツブリが何羽か見える。

諏訪湖ぶりで2回目のカンムリカイツブリ

suzutori0827.hatenablog.com

ホオジロの群れが通過。と思ったら1羽だけジョビちゃんがいた🤣

居心地の良い石なのか、ジョビちゃんの後、

ホオジロが同じ場所へ

富士山を隠す雲はしばらく晴れそうもないので、諦めて野鳥の森公園まで歩いて戻ります。

民宿の駐車場にいたアトリ

この子は顔が黒いタイプ。何を食べているのかな?

またオスのジョビちゃん!今日3羽目!😲

この辺りはオスの子が多いね!😲

カシラダカもよくいる。

帰りはカワラヒワにもよく会った。

車道に下りた仲良しカワラヒワペア

野鳥の森公園に近づいてくるとBGMが大音量で聴こえてくる💧そういえば樹氷まつり(こおりまつり?)の期間だったね。9時から始まったのかな?

戻ってきた頃には施設(樹海ギャラリー)も開いていた。

ギャラリー内では剥製や鳥の巣、野鳥の写真がたくさん!記念に「西湖野鳥の森公園」の名前が入ったコースターとヒマワリの種を購入。2階には双眼鏡も置かれていて、バードウォッチングを楽しめるようになっている。

2階から見えたヤマガラ

しかしもう朝の野鳥の時間が過ぎてしまったのか、この子以外は野鳥を見つけられなかった💧

建物を出て庭?にも行ってみたけど何も現れず😱表に戻ったときには木の上にヤマガラがいたけど、ヒマワリの種を出してみても気づいてくれなかった💧

樹氷まつりの会場には小鳥の餌台も売られていた。

根場の茅葺きの建物を模してるのかも

樹氷まつりは暖冬の影響であまり良い作品になっていないのかな?という印象。最後に富士山を撮影して公園を出ます。

西湖をあとにして続いて朝霧高原を目指します。

信号もほとんどなくずーっと下り坂の快適ドライブ🚙💨しばらくは森の中を走るけどたまに見える富士山やヤドリギを見て楽しめた。

高原に出ると「でっかっ!」と言ってしまう程の富士山の迫力に感動✨

20分ほどで「あさぎりフードパーク」に到着。上野製菓さんに行きたかったのに開いてない😱

でも建物にスズメがたくさんいて面白かった。

↑こちらは仲良しな2羽

もうちょっとで開店するのかな?と思い、少し周辺を散策。富士山が綺麗!

雲も晴れてよかった!🙌

反対側ではパラグライダーが飛んでいた。寒そう…

まだ開いていない様子なので「道の駅 朝霧高原」へ。上野製菓さん、今日は休み?

道の駅まで歩いている途中で出会ったツグミちゃん

全国には何羽のツグミちゃんが越冬しに来ているんだろう?

人はいるけど静かというか地味めな印象の道の駅。野鳥のピンズも見つけたけどほしいタイプのピンズじゃなくて残念😔

友人が電話をしてくれて上野製菓さん開店🤣

でもそこに行く前に、道の駅近くにある富士山展望台へ

これだけ近くて綺麗だといっぱい撮っちゃうわぁ

せっかく上野製菓さんが開店したのに目当てにしていた肉まんもメロンパンもなかった😱開店際ではまだないのかな?

代わりに朝食としてみたらし団子と、明日のおやつ用の高原プリンを購入。

続いてフードパークからさらに車を数分走らせた先の「ドライブインもちや」へ。道中ではめっちゃいっぱいのパラグライダーが見えた。よくぶつからないねって思うほどの密度💦

もう一つ、ファミマの外観がファミマっぽくなかったのも面白かった。

もちやではきなこ餅を購入。これも朝食!お餅は柔らかいし、きなこも美味しいし幸せ~

きなこは人気なのか、きなこだけでも売っていた。

ここからさらに信号のない快適路をずーっと下って行き、富士宮市街へ。久々の信号🤣気がつけば暖かいのでエアコンも切った。

イオンモール富士宮の近くにある神田川観光駐車場に到着。ここから浅間大社に歩いて行きます。車を下りたら「なにこのぽかぽか具合😲」と驚くほどの暖かさ。もう春!真冬仕様の上着を脱ぎ、ちゃんと持ってきていた春用の上着を着た。友人はもう上着を脱いだ🤣

この駐車場にあるトイレに行こうとしたら、高架になっている線路の下のススキにメジロが2羽いることを友人が発見!

西湖周りで会わずにこんな市街地で会うんだ🤣

駐車場から歩いてすぐ、目の前に富士山がドーン!これは綺麗だわ!

何回か浅間大社には来てるけど初めて一之鳥居から参拝する。

神田川にいたマガモたち

川に入らず一段上にいた。

ハクセキレイも何羽かいる様子。

このドバトたちは何をしているかというと、

手水舎の水を飲んでいた🤣

こんな光景は初めて見る🤣

対岸のフェンスにスズメが1羽

どこからが境内に当たるのかわからないけど、浅間大社境内からの富士山は綺麗だわぁ✨

国旗があると日本っぽくてさらにいいね!

そんな日の丸と

浅間大社第一駐車場にはいろんな色の梅(多分)が咲いていた🌸

2020年の秋に一人で来たとき以来の浅間大社で参拝。明るい場所にある印象で好きな神社の一つ。

そういえば2020年は野鳥に興味がなかったから今日は湧玉池で水鳥を見よう。

いるのはマガモカルガモと…ホシハジロもいた。

めちゃくちゃ近いのにこの体勢のままでいる人馴れしたホシハジロ

この2羽はホシハジロのメスっぽい

帰りには友人が「ここずらよ」で富士宮やきそばを買い、自分は「むすび屋」で富士宮やきそばを買った。あと「モウデルコーヒー」でカフェラテとシュークリームを、友人は「御みくじ餅本舗」で御くじ餅を購入。少量でたくさんの種類を食べ歩きしていろんな味を楽しむよ!

こちらが自分が買った「むすび屋」の富士宮やきそば

こちらは友人が買った「ここずらよ」の富士宮やきそば(目玉焼きトッピング)

お店によって結構味が違う!😲元々富士宮やきそばが好きなので全部美味しく感じる👍今度来たときはまた別の2店舗くらい食べ比べしてみたい。

さっきドバトが水を飲んでいた広場にある花壇にハクセキレイがいた。

カラフルな花々とハクセキレイもなかなか見ない光景!

今日最後の目的地、3年ぶりの「道の駅 富士川楽座」を目指します。

suzutori0827.hatenablog.com

道中では梅が咲いていたり、見る景色も不思議と春っぽさを感じて「ふぅ~」っと心がホッとした。

途中、沼久保地区水辺の楽校(沼久保公園?)に寄り道。富士川河川敷っぽいところに位置しているけど、川までは少し距離がある。その川には双眼鏡で見ると小さくカモたちが見えるから、いつか時間があるときには川まで歩いて行ってみたい。時間がない今日は公園内にある池?沼?を少し見てみる。

スーッと頭上を飛んで行ったのはノスリ

タンポポが咲いてる!

ヒメオドリコソウも!

そして桜!?

梅ではなさそう。河津桜

こんな花々を見るとほんと春だわぁ~ってなる。

沼?ではカワウが羽を乾かしていた。

ダイサギコサギペアかな?

同じ画角に入れるのは初めてかも?

そのダイサギ

そのコサギ

コサギは足をフミフミしていてかわいかった🤣

カイツブリは3羽見かけた。

カイツブリカルガモ

どこにいたのか、戻るときに見かけたオオバン

沼?から離れるときに見たシジュウカラ

10分程度で「道の駅 富士川楽座」に到着。ここからの富士山もいいね!

そういえば上の画像に見える橋はまだ開通してなさそうだった。3年前の春もまだ作っていたような…と思い出して画像を探したら、そのときに撮ったのがあった。

↑半分くらいできている状態だったんだね。調べたら3/9に開通するらしいから後一ヶ月!

富士川楽座ではお土産を買い、3年前にみかんジュースを買った「Mファーム」ではとうとう本物の寿太郎みかんを発見!思わず買っちゃいました✌

このドライブに行く前はここで食べたいものもあったんだけど、富士宮焼きそばも食べたばかりでお腹も満足していたので今回はやめました😅

では帰路につきます。ここからそのまま富士川を北上するより面白そうだったので、富士川楽座に隣接する富士川スマートインターから東名高速に入り、清水JCT→新清水JCTを経て中部横断道を走るルートで帰りました👍

多分初めて走る東名高速、意外と交通量が少なくてよかった。第二東名もあるから分散したおかげかな?それよりも東名の海の近さ具合がよかった!由比の辺り走ると海が真横というか真下みたいだよ!港で釣りをしている人たちも見えるし、馴染みのない海沿いの光景がすごく良かった。清水から中部横断道に向かって走るところではみかん畑やお茶畑も見え、これも馴染みのない光景!山梨に入ったあとも南部茶の畑もよく見た。非日常感をすごく感じられて良いドライブ!🙌

帰りもあっという間に伊那谷に到着。中部横断道ができて静岡ってめっちゃ近いんじゃ?

途中諏訪SAに寄っていて、車を降りたら寒かったから上着を戻した🤣今日は真冬→春→真冬の日。自律神経壊れそう😱温暖化していても、暖冬だとしてもやっぱり信州は南信でも寒いなぁ…冬季住むのはツラい場所なのかも💦

ドライブ自体楽しすぎたのか、非日常感も楽しかったからか、なんだか一瞬で朝から夜になったように感じたあっという間に過ぎ去った日でした。