ツグミ類

野鳥観察(マイナス11℃の朝、集落の野鳥たち)@2024_01_14

2024年1月14日(日) いつもの探鳥地周辺ではマイナス11℃まで下がった寒い朝。今季一です。 森の中は寒いし暗いし静かだろうので、川沿いの集落を散歩。 今日は飛行機がよく見えた。 前日の降雪のおかげで今日はアニマルトラッキングが出来る日。 森には入らな…

駒ヶ根市の天竜川沿い野鳥散策@2024_01_06

2024年1月6日(土) 友人と駒ヶ根エリアの天竜川沿い探鳥へ。 水鳥たちが見られそうな吉瀬ダムへ行ってみました。 一応カモたちはいたけど遠い… 崖側にも固まっているけど遠い… 小さくミコアイサを2羽発見! 3日前に初ミコアイサを見たばかり suzutori0827.hat…

静かな鳩吹公園@2024_01_05

2024年1月5日(土) 今日も一人。定例で行く伊那市の西山沿いへ。 伊那谷は霧の中? ここではいつもシメと会う カワラヒワも多い アトリ科の場所かな?と思ったらシジュウカラもいた。 今日もツグミちゃん ここまで来たついでに鳩吹公園へ suzutori0827.hatena…

野鳥観察(飛んで行くカモたち、不動のチドリ、川の宝石)@2024_01_02

2024年1月2日(火) 少しだけ晴れ間が見えたけど、やっぱりどんよりとした天気の朝。 冬のそんな日は森の中だと暗くて鳥も見えなさそうなので、今日は天竜川沿いを散歩。 公園にセグロセキレイ そのセグロと一緒に行動していたハクセキレイ この2羽は天竜公園…

野鳥観察(2024年あけましておめで鳥見)@2024_01_01

2024年1月1日(月) あけましておめでとうございます。 今日は友人と初詣の日。去年と同じ山沿いの神社へ。 suzutori0827.hatenablog.com 初日の出 家から神社までの道中、結構いろんな場所で初日の出を待っている人たちを見た。朝散歩をするようになって知っ…

千鹿頭池から犀川白鳥湖へ@2023_12_29

2023年12月29日(金) 今日から連休に入りました。連休初日は最高気温が10℃を超える暖かい日になりました。 そんな今日は2週間前に予約したものを受け取りに一人で松本のマスターキーへ suzutori0827.hatenablog.com 善知鳥峠を下りてすぐの空き地にお猿さんが…

野鳥観察(冬は森より里?冬に渓流の歌姫と出会えた日)@2023_12_24

2023年12月24日(日) 昨日のマイナス8℃までは下がらずとも、今日もマイナス6℃と寒い朝。クリスマスイブ。 今日はいつもの探鳥地内の駐車場に車は止めたけど、森ではなく川沿いの地域を歩いてみました。 陽が昇ってもちょうど東の空に薄い雲があるせいで、ちょ…

野鳥観察(川で泳ぐ白い水鳥)@2023_12_17

2023年12月17日(日) 朝は暖かく感じたものの、最高気温は5℃とあまり上がらなかった日。 昨日まで続いた暖かさは終わり、今日からは寒くなる予報。 静かすぎる森では何の野鳥にも出会わず、森を抜けた先の池周りまで来てやっとヤマガラ2羽と出会えた。 でも近…

白鳥と水鳥たちに会いに安曇野へ@2023_12_9

2023年12月9日(土) 朝は冷え込んだものの日中は19℃近くまで上がり、季節外れの暖かさになった日(松本盆地では。伊那谷は知らない。) 高速で安曇野へ。長野道を走行中、北アルプスがくっきりと見えて綺麗だった。 安曇野ICはすぐそこだけど、景色が撮れそうだ…

野鳥観察(箕輪エリアを西から東へ)@2023_11_19

2023年11月19日(日) 終日どんより天気で雪まで降った昨日とは打って変わり、今日は朝から良い青空。 太陽も出ているし風も弱いから暖かい。これが本来の11月中旬~下旬だったっけ? いつもの探鳥地へ 森の中ではところどころでホオジロやカラ類の声は聞こえ…

野鳥観察(早い初雪と今季初伊那谷のツグミちゃん)@2023_11_18

2023年11月18日(土) 月曜日は低い山も白くなり、火曜日から木曜日までは毎朝氷点下になった週。一気に寒くなったから「去年もこの時期こんなに寒かったっけ?」という感想。 suzutori0827.hatenablog.com 去年の記事を振り返っても気温は書いてないね 前日金…

立冬後の八ヶ岳自然文化園で野鳥散歩@2023_11_11

2023年11月11日(土) 記念日がたくさんありそうな1が並んだ11/11、友人と原村にある八ヶ岳自然文化園に行ってきました。 文化園に行くのはまだ暑さを感じた9/17ぶり。 suzutori0827.hatenablog.com 友人と来るのは4/2以来の7ヶ月ぶり。 suzutori0827.hatenabl…

野鳥観察(2023年初サンショウクイと、カワセミたち)@2023_08_19

2023年8月19日(土) 風は少し爽やかにはなったけど、歩くとやっぱり暑い朝 今日も森は静かと思ったら、シラカバの生える明るい場所ではいくつかの野鳥を確認 まずはメジロ 遠くのあの子たちはサンショウクイじゃないかな!? 去年のGWになぎの沢で初めて見た…

野鳥観察(ツバメ親子とカワセミ親子?)@2023_08_16

2023年8月16日(水) 今日は小雨が降ったり止んだりだったので、森の中は短縮コースで歩きました。 そのコースにしたおかげか、それともたまたま集まっただけなのか、野鳥の集まる空間があって久々に賑やかな森に感じました。 7/2ぶりのヤマガラ suzutori0827.…

野鳥観察@2023_08_15

2023年8月15日(火) 昨日より台風が近づいたのに昨日より風が弱い日 ツバメがたくさん 遠くのハクセキレイ 近くのシジュウカラ メジロが葉っぱの向こうで虫を食べていた。 食べ終わってやっと見えた全身 クロツグミのメス 遠くに見えたキセキレイ 上の池の水…

野鳥観察(お盆時期の鳥は静か)@2023_08_14

2023年8月14日(月) 台風の影響か、朝から風が強い日 今日も静かな鳥たち バランスの悪いヒヨドリ(ヒーヨ) 多分子ども 樹液に集まる虫たちを見ていたら、ちょっと先にいたクロツグミのオス ちなみに樹液にはルリタテハが3匹もいた。 こちらは虫をたくさん咥え…

野鳥観察(静かな日の中でも4週連続カワセミ)@2023_08_13

2023年8月13日(日) 今日も晴れたけど森の中でも森を抜けてもセミの鳴き声ばかりで、種類関係なくどの鳥もほんと静かだった日 カケスやカラスですら見かけなかった。鳥たちの間で何が関係しているんだろう? その中でも友人が見つけたホオジロ 続いてクロツグ…

野鳥観察(黄色っぽいシジュウカラの幼鳥)@2023_08_12

2023年8月12日(土) 昨日山の日は出勤日だったので今日から夏休みが始まりました。 でも台風が来るようですね 今日は晴れてくれました。 今日の1羽目は全然ピントが合わなかった子。アオジかな? お腹のまだら模様が少ないクロツグミ まだ若い子かな? 集団で…

野鳥観察(足環を付けたクロツグミと、3週連続のカワセミ)@2023_08_06

2023年8月6日(日) 暑い日が続いているけど昨日よりは少し爽やか シジュウカラ ホオジロ ツバメ 最初2羽が並んでいたところにだんだんと増えていって6羽に シジュウカラ アオジ?幼鳥かな? コゲラ 今日はカケスがいっぱい この子は幼鳥っぽい エナガ シジュ…

野鳥観察(6月ぶりの鳥たち)@2023_08_05

2023年8月5日(土) 朝でも森の中でも歩いていると暑いです。 ホオジロ シジュウカラ 若い子に見える。 こちらは確実に若い子 コサメビタキ シジュウカラ 6/17ぶりのエナガ アオジのメスかな? コゲラ 頭の上をひらひらと舞う蝶がいたのでしばらく目で追ったら…

野鳥観察(キセキレイのカエル遊びと、カワセミの日!)@2023_07_29

2023年7月29日(土) 平日は朝から晴れてるのに、週末になるとなんで朝は曇りなんだろう? 1羽だけで電線にいたツバメ 白い羽根が見えるから子どもかと思ったけど、調べたら大人でも出るらしかった。 手前にネットがあるからあせた感じに写ったスズメ 頭がへこ…

野鳥観察(子どもを運ぶリスと、2日連続のカワセミ)@2023_07_23

2023年7月23日(日) 今日も朝は曇りで、森を抜ける頃には陽が差してきた天気 今日も1羽目はクロツグミ イモムシを咥えながらいつものように鳴いていて、その状態でそこまで鳴けるんだとビックリ スズメ すぐ近くにはツバメ トンビ(多分)が何かを掴みながら旋…

野鳥観察(生まれたツバメ、そして幼鳥たちとカワセミの日)@2023_07_22

2023年7月22日(土) 朝は曇り。探鳥地に向かっている途中に徐々に晴れていった土曜日 今日の1羽目は、なんだか久しぶりな気がするクロツグミ 下にメスもいた。 細い枝のようなものを咥えてるけど巣材集め? シルエットなホオジロ ヒヨドリの幼鳥! 5羽くらい…

野鳥観察(お腹が白いカワセミ)@2023_07_09

2023年7月9日(日) 今日も朝から雨だったけど曇りになった時間帯もあったので、買い物前にいつもの探鳥地に寄ってみました。 ツバメを見たいだけなので、昨日と同じく森の中には入らず短い散歩 地面を歩くホオジロ クロツグミのメス シジュウカラたち ネクタ…

野鳥観察(減るクロツグミと増えるツバメ)@2023_07_02

2023年7月2日(日) 昨日とは打って変わって、今日は朝から晴れ 最高気温が32℃近くになった暑い日 駐車場でシジュウカラが複数羽 すぐに移動しちゃうからこれしか撮れなかったメジロ 虫を咥えるヒヨドリ(ヒーヨ) 時々持ち替えるようにパクパクはしてたけど全然…

野鳥観察(ツバメの成長段階いろいろ)@2023_06_25

2023年6月25日(日) 今日の朝は曇り。野鳥散歩から帰ってくる頃には晴れになっていた日曜日。 葡萄棚のスズメ 昨日「最近地面にいなくて寂しい」なんて言ったら、今日地面にいたクロツグミ やけに脚長に見えるペンペン暴れるミミズに悪戦苦闘していた。 真後…

野鳥観察(2023年幼鳥ラッシュ②)@2023_06_24

2023年6月24日(土) 先週に続き今週も梅雨の晴れ間が週末に来てくれて、今日はたまに晴れ間の出た曇りの土曜日 いつもの探鳥地に向かう際、割と近所にシカがいてビックリ!しかも間近! こんなところにいるの!?って場所で衝撃でした いつもの探鳥地に着いて…

野鳥観察(間近で見るツバメの子どもたち)@2023_06_18

2023年6月18日(日) 晴れと曇りの中間のような薄曇りの日曜日(午前中は) 朝、川沿いの田んぼに多くのシラサギがいた日 家を出る前、昨日ムクドリがいた電線にツバメの子どもたちがいました。 計7羽確認 スズメも来た。 いつもの探鳥地に移動し、今日の1羽目は…

野鳥観察@2023_06_17

2023年6月17日(土) 梅雨らしい日々が続いた一週間だったけど、この週末は晴れ! 気温30℃超えでも遠くの山々がくっきりと見える晴れの日でした。 今日山に登った人はきれいな景色が見られたんじゃないかな? 今日はまずスズメたちに会いました。 スズメかと思…

野鳥観察(2023年幼鳥ラッシュ)@2023_06_10

2023年6月10日(土) 6/8の木曜日に梅雨入りし、梅雨入り後初の週末となる今日 朝はどんよりな天候でしたが、降りはしなかったので野鳥散歩に行けました 撮った時にはなんだか分からなかったけど、明るくしたらコムクドリ 一ヶ月ぶりのヤマガラ 同じ枝にやって…