スズメ

鳩吹公園であの紅色の鳥と初遭遇@2023_11_26

2023年11月26日(日) マイナス2℃まで下がった寒い朝。 今日は友人と伊那市の横山方面に用事があったので、ついでに近くの鳩吹公園で朝の野鳥散歩をしてきました。 まずは用事の際にシメを発見 まだ淡い朝日に照らされています。 鳩吹公園に到着して最初に見か…

野鳥観察(モミジと混群)@2023_11_25

2023年11月25日(土) 風が冷たい日。そんな風が時々強く吹いて寒い日。 いつもの探鳥地へ 森の中でシジュウカラ メジロが一羽だけでいた。 森の中で撮れたのはこの2羽のみ そういえばメジロは2ヶ月ぶり suzutori0827.hatenablog.com 池周りではちょうど混群が…

野鳥観察(箕輪エリアを西から東へ)@2023_11_19

2023年11月19日(日) 終日どんより天気で雪まで降った昨日とは打って変わり、今日は朝から良い青空。 太陽も出ているし風も弱いから暖かい。これが本来の11月中旬~下旬だったっけ? いつもの探鳥地へ 森の中ではところどころでホオジロやカラ類の声は聞こえ…

野鳥観察(早い初雪と今季初伊那谷のツグミちゃん)@2023_11_18

2023年11月18日(土) 月曜日は低い山も白くなり、火曜日から木曜日までは毎朝氷点下になった週。一気に寒くなったから「去年もこの時期こんなに寒かったっけ?」という感想。 suzutori0827.hatenablog.com 去年の記事を振り返っても気温は書いてないね 前日金…

野鳥観察(スズメの木)@2023_11_05

2023年11月5日(日) 秋も深まり、遠くの山々の色もだいぶ変わりました。針葉樹が紅葉しているんだね。去年北沢山に登って、そんな紅葉(黄葉)を近くで見た時は綺麗で感動した。 suzutori0827.hatenablog.com いつもの探鳥地へ 紅葉~ 黄葉~ 葡萄棚のホオジロ …

野鳥観察(秋のウグイスとセグロの水浴び)@2023_10_29

2023年10月29日(日) 今日は7℃近くもあり温かい朝。昨日は野鳥の声で賑やかだった森は今日は静か目。 森に入ってすぐにアカゲラ 遠くのスズメシリーズ シラカバのエリアではコゲラだけ それでも森の上をスーッと一直線に飛んで行く猛禽類も見れた。 元の写真…

野鳥観察(トンボを食べるキセキレイ)@2023_10_28

2023年10月28日(土) 森の中を中心に寒くはあるけど、2℃くらいまで下がった先週末ほどは冷えないこの土曜日。 今日の森は鳥の声が賑やかでした。 遠くのホオジロ シラカバのエリアにて、もっと遠くのシジュウカラ 近くにもシジュウカラたちがやって来た。 ヒ…

野鳥観察(リスの日の森では野鳥は撮れない?)@2023_10_14

2023年10月14日(土) 今日は朝は曇り。もう手袋をはめないと指先が冷たくなる気温。 逆光のスズメ 鳴き声はあちこちから聞こえるものの1羽も撮れないまま森を抜けるかと思った時、リスの姿を捉えた! 一ヶ月ぶりのリス suzutori0827.hatenablog.com 前回もリ…

2023年初登山は飯盛山へ@2023_9_24

2023年9月24日(日) 友人と南牧村にある飯盛山に登ってきました。これが今年初登山 飯盛山は2年前に友人が初登山で登った山。ジーンズ&スニーカースタイルだった2年前に比べるとだいぶ装備が変わりました✌ suzutori0827.hatenablog.com そこまで登らないハイ…

野鳥観察(朝のカワセミと昼のカワセミ)@2023_08_18

2023年8月18日(金) 今日も一人で結局いつもの探鳥地へ まずは池に行ってみたらギャアギャアと聞こえ、2羽のアオサギが飛んできた。1羽は木に止まり、もう1羽も降りようとしたけれど降りずにどこかへ飛んで行った。 きっと昨日見たアオサギなんだと思う。 suz…

野鳥観察(お盆時期の鳥は静か)@2023_08_14

2023年8月14日(月) 台風の影響か、朝から風が強い日 今日も静かな鳥たち バランスの悪いヒヨドリ(ヒーヨ) 多分子ども 樹液に集まる虫たちを見ていたら、ちょっと先にいたクロツグミのオス ちなみに樹液にはルリタテハが3匹もいた。 こちらは虫をたくさん咥え…

野鳥観察(静かな日の中でも4週連続カワセミ)@2023_08_13

2023年8月13日(日) 今日も晴れたけど森の中でも森を抜けてもセミの鳴き声ばかりで、種類関係なくどの鳥もほんと静かだった日 カケスやカラスですら見かけなかった。鳥たちの間で何が関係しているんだろう? その中でも友人が見つけたホオジロ 続いてクロツグ…

野鳥観察(足環を付けたクロツグミと、3週連続のカワセミ)@2023_08_06

2023年8月6日(日) 暑い日が続いているけど昨日よりは少し爽やか シジュウカラ ホオジロ ツバメ 最初2羽が並んでいたところにだんだんと増えていって6羽に シジュウカラ アオジ?幼鳥かな? コゲラ 今日はカケスがいっぱい この子は幼鳥っぽい エナガ シジュ…

野鳥観察(キセキレイのカエル遊びと、カワセミの日!)@2023_07_29

2023年7月29日(土) 平日は朝から晴れてるのに、週末になるとなんで朝は曇りなんだろう? 1羽だけで電線にいたツバメ 白い羽根が見えるから子どもかと思ったけど、調べたら大人でも出るらしかった。 手前にネットがあるからあせた感じに写ったスズメ 頭がへこ…

野鳥観察(子どもを運ぶリスと、2日連続のカワセミ)@2023_07_23

2023年7月23日(日) 今日も朝は曇りで、森を抜ける頃には陽が差してきた天気 今日も1羽目はクロツグミ イモムシを咥えながらいつものように鳴いていて、その状態でそこまで鳴けるんだとビックリ スズメ すぐ近くにはツバメ トンビ(多分)が何かを掴みながら旋…

野鳥観察(お腹が白いカワセミ)@2023_07_09

2023年7月9日(日) 今日も朝から雨だったけど曇りになった時間帯もあったので、買い物前にいつもの探鳥地に寄ってみました。 ツバメを見たいだけなので、昨日と同じく森の中には入らず短い散歩 地面を歩くホオジロ クロツグミのメス シジュウカラたち ネクタ…

野鳥観察(減るクロツグミと増えるツバメ)@2023_07_02

2023年7月2日(日) 昨日とは打って変わって、今日は朝から晴れ 最高気温が32℃近くになった暑い日 駐車場でシジュウカラが複数羽 すぐに移動しちゃうからこれしか撮れなかったメジロ 虫を咥えるヒヨドリ(ヒーヨ) 時々持ち替えるようにパクパクはしてたけど全然…

野鳥観察(ツバメの成長段階いろいろ)@2023_06_25

2023年6月25日(日) 今日の朝は曇り。野鳥散歩から帰ってくる頃には晴れになっていた日曜日。 葡萄棚のスズメ 昨日「最近地面にいなくて寂しい」なんて言ったら、今日地面にいたクロツグミ やけに脚長に見えるペンペン暴れるミミズに悪戦苦闘していた。 真後…

野鳥観察(2023年幼鳥ラッシュ②)@2023_06_24

2023年6月24日(土) 先週に続き今週も梅雨の晴れ間が週末に来てくれて、今日はたまに晴れ間の出た曇りの土曜日 いつもの探鳥地に向かう際、割と近所にシカがいてビックリ!しかも間近! こんなところにいるの!?って場所で衝撃でした いつもの探鳥地に着いて…

野鳥観察(間近で見るツバメの子どもたち)@2023_06_18

2023年6月18日(日) 晴れと曇りの中間のような薄曇りの日曜日(午前中は) 朝、川沿いの田んぼに多くのシラサギがいた日 家を出る前、昨日ムクドリがいた電線にツバメの子どもたちがいました。 計7羽確認 スズメも来た。 いつもの探鳥地に移動し、今日の1羽目は…

野鳥観察@2023_06_17

2023年6月17日(土) 梅雨らしい日々が続いた一週間だったけど、この週末は晴れ! 気温30℃超えでも遠くの山々がくっきりと見える晴れの日でした。 今日山に登った人はきれいな景色が見られたんじゃないかな? 今日はまずスズメたちに会いました。 スズメかと思…

野鳥観察(2023年幼鳥ラッシュ)@2023_06_10

2023年6月10日(土) 6/8の木曜日に梅雨入りし、梅雨入り後初の週末となる今日 朝はどんよりな天候でしたが、降りはしなかったので野鳥散歩に行けました 撮った時にはなんだか分からなかったけど、明るくしたらコムクドリ 一ヶ月ぶりのヤマガラ 同じ枝にやって…

野鳥観察(一年ぶりのカワセミ)@2023_06_03

2023年6月3日(土) 5/30前後の予想が出ていたから梅雨入りするかと思ったけど、結局宣言は出なかった今週 そして昨日は台風の影響で大雨で、今日も朝6時位までは雨の残っていた土曜日 家を出る時間には雨が止んでいたのでいつもの探鳥地へ 今日の1羽目はシジ…

野鳥観察(静かめな日曜日)@2023_05_28

2023年5月28日(日) 薄曇りの日曜日 今日もクロツグミ 電線のカワラヒワ 遠くのスズメ 遠くのホオジロ クロツグミ ヒヨドリ 今日は追われていたわけじゃないけど、昨日とほぼ同じ場所にカケス ヒナや卵は食べないでね いつものアオジは今日は鳴き声すら聞こえ…

野鳥観察(ヒヨドリのスサー)@2023_05_27

2023年5月27日(土) 珍しく「平日晴れで週末曇りor雨」のパターンにならず、逆に木金は曇って今日は晴れの週末。2週連続晴れの土曜日! 来週から梅雨に入りそうだし、こんな晴れの週末も今週までかな? 今日はお馴染みシジュウカラから 今日もクロツグミ 体の…

野鳥観察(一日三黄色)@2023_05_21

2023年5月21日(日) 5月なのに爽やかさより暑さが勝つこの頃…それでも晴れの週末は嬉しい 今日もクロツグミ 遠いけどヒバリが撮れた。 GW頃からよく見るようになった葡萄棚のホオジロ 逆光のカワラヒワ 逆光のホオジロ 1羽しか撮れなかったけど、番いでいたメ…

野鳥観察(苔を咥えたシジュウカラ)@2023_05_05

2023年5月5日(金) 遠くのホオジロ 今日もクロツグミ 葉っぱや枝の向こうを忙しく移動する中でやっと撮れたメジロ こちらも葉っぱや枝が混み合う中、なんとか撮れたコゲラ 珍しく遊歩道に出ていたヤマガラ シジュウカラ コサメビタキ クロツグミのメス オスも…

野鳥観察(2023年初キビタキ)@2023_05_01

2023年5月1日(月) 今日最初に見つけたのは、ちょっと遠くのこの黄色 キビタキだ!近くに来てくれた! 今年も会えた! 渡ってくる時期はツバメ→クロツグミ、コサメビタキ→キビタキな感じかな? 今日もクロツグミ カワラヒワ 何かを食べるシジュウカラ メスも…

野鳥観察(クロツグミとアオジの森)@2023_04_29

2023年4月29日(土) 森の入口にクロツグミ シジュウカラ アオジ クロツグミのオス こちらはメス 太もも(?)の部分はオスだと黒なんだね ヒヨドリ(ヒーヨ) クロツグミ アオジ クロツグミ コサメビタキ クロツグミ ホオジロ クロツグミ 2羽に1羽はクロツグミ? …

辰野の荒神山と、岡谷の成田山蓮華不動院

2023年4月16日(日) 昨日は終日雨で引きこもり、今日は友人と岡谷のレイクウォークに買い物へ 開店までの時間に辰野の荒神山に寄ってみました。 駐車場で早速ヤマガラとシジュウカラ ヤマガラ シジュウカラ ヒヨドリ(ヒーヨ) シジュウカラ たつの海という溜池…